【レビュー】ストレッチアスレ ショートパンツ(ワークマン)「ムーブアクティブ」

レビュー

ワークマンでショートパンツを買ったので書いていこうと思う。

買うきっかけ

↑以前買ったハーフパンツ

股下が短い。。

10.5cm

そんなかんだで、股下が長いのをワークマンで見つけたので買ってみた。

①買ってみて(ブルー)

「ムーブアクティブ」 ストレッチアスレ ショートパンツ(ワークマン)

価格 :¥980円
サイズ:L(ウエスト 84-92cm)
カラー:ブルー
素材 :ポリエステル 100%
特徴 :吸湿・速乾・UVカット
実測値:205g
股下 :21.5cm
ポケット :フロント2個・バック3個

②買ってみて(キャメル杢)

あまりに良かったので、色違いを買った。
こちらは普段着で使おうかなと思っている。

「ムーブアクティブ」 ストレッチアスレ ショートパンツ(ワークマン)

価格 :¥980円
サイズ:L(ウエスト 84-92cm)
カラー:キャメル杢(もく)
素材 :ポリエステル 100%
特徴 :吸湿・速乾・UVカット
ポケット :フロント2個・バック3個

バックスタイル

・ルームでもワンマイルでもスポーツでも、色んなシーンに使える。
・ストレッチ素材で、アクティブに対応。
・背面にマルチに使える、3つのポケットが備わる

ポケットは、微妙な大きさ。。
鍵やハンカチタオル等の小物が入る程度。
サプリメントなども入る。
バックは、トレランのショートパンツみたいだ(自分には不用)。

使ってみて

肌触りがとても良くて、普段着でも良い

一番の目的の股下が長くて、良い感じだ。

耐久性は、数回しか使用してないので分からない。
また何かあれば書いていきたい。

速乾性

↑沢泊をした時に、どっち(ショートパンツ or ハーフジップシャツ)が早く乾くか調べた

川の水で濡らし、手で絞る・・・

早く乾いたのは・・・「ハーフジップ」だった。
その日は山風や谷風が吹いており、1時間程で乾いていた。
ショートパンツは、生地が厚い分遅かった。
それでも一晩干していたら、乾いていた。
よく速乾性があるってよく言うけど、どれ位の時間なら速乾性と言うんだろうか(謎)

調べたら・・
速乾性の基準値は、「拡散性残留水分率」を調べる方法がある。

拡散性残留水分率試験
方法:10cm×10cmの生地片の質量を測定して、水を0.6ml滴下し、標準状態(20℃、湿度65%rh)で吊り干しにし、一定時間後にその質量を測定します。
結果:特定の時間以内に、残留水分率が10%以下になればOKです。素材によって測定時間が変わります。

 <例> ※基準値は検査機関によって異なります。
 ・セルロース織物:65分
 ・セルロースニット:75分
 ・合成繊維100%織物:45分
 ・合繊繊維100%ニット:55分

マスダHPより引用

↑残留水分率10%以下になったから、速乾と謳っているんだろう。
ハーフジップは何となく分かるけど、ショートパンツはどうなのか不明。。

結び

ラフなショートパンツ。
肌触りも良くて、動きやすい。
ショートパンツという商品名だけど、ハーフパンツ並に股下が長い。


タイトルとURLをコピーしました