【レビュー】シルキー ゴムボーイ 万能目 270(ユーエム工業)「鋸」

レビュー

鋸について書いていこうと思う。

買うきっかけ

焚き火

焚き火をするにあたって、拾い集めた薪を適度な長さに切りたい。
そんな時、ノコギリがあれば適度な長さに切れる。
そんなかんだで、購入へ至る。

角利産業の鋸を、先ず2014年に購入した。
2年程で、刃が折れた。。
違うメーカーにしようと思い、友人おススメのメーカーを選択した。

買ってみて

シルキー ゴムボーイ 万能目 270(ユーエム工業)

収納時:305×65×20mm
使用時:560×80×20mm
刃渡り:270mm
目数 :10枚目
切幅 :1.3mm
重量 :290g(本体)・刃(60g)
価格 :¥5.533円
購入価格:¥2.664円(2016年)

ゴムボーイは、木柄が主流だった時代にゴムグリップを採用し、現在まで35年以上、改良を重ねつつ歩んできた折込鋸です。
アサリなし刃で切り口が綺麗に仕上がり、握りやすい柄により作業を快適に行えます。
また、刃の数ヶ所に施した当社オリジナルの特殊目立て「未来目」が、対象物の繊維方向を問わず切断力を向上させます。
本体と同サイズのゴムボーイシリーズ替刃と互換性があるため、用途が広げられるのもメリット!
折込式で、プッシュボタンを押しながら安全に刃の開閉ができ、持ち運びや保管にも便利です。

シルキーHPより引用

目数

目は、「荒目・万能目・細目・極細目」が展開されている。

太い枝(直径5-20cm)は、荒目が切りやすい。
細い枝(直径2-4cm)は、細目や極細目切りやすい。
そして万能目は、枝の太さ関係なく全般に切りやすい。

目数によって分類されている。
(目数とは、30mmの長さの中にある刃の数のこと)
荒目 (4-9)
万能目(10-12)
細目 (13-20)
極細目(21-42)

使ってみて

初めて切った時・・

切れ味良くて感動した覚えがある(笑)
太い木や細い木を普通に切れるから、良いんだと思う。

沢登りには、必需品で毎回持っていく。
焚き火する時は、大いに活躍している。
折込式で、コンパクトに持ち運びできるのがとても良い!

先日友人のゴムボーイを貸してもらった。
刃を交換したばかりで、切らしてもらったらめちゃ切れた(滝汗)
自分も、刃をそろそろ交換したいね。

替刃交換方法

↑公式サイトより、交換方法の動画があります

結び

刃もよく切れるし、折込式でコンパクトになる。
替刃も販売されているから、永く使える鋸だと思う。

ユーエム工業(Silky) 折込鋸 ゴムボーイ 万能目 270mm 121-27

新品価格
¥2,918から
(2025/10/6 11:06時点)




タイトルとURLをコピーしました