伊賀盆地にある高旗山へ行ってきた。
伊賀の高旗山へ歩きに来た。
— NR (@NRMeizin) September 1, 2024
西山の棚田から歩きはじめる。
雨が降ったり止んだりな天気。。
偶に雲が取れて下界が、見渡せた! pic.twitter.com/X2ECDfJAik
高旗山
「滋賀県甲賀市」と「三重県伊賀市」の県境にある標高709.8mの山。
徳川家康の伊賀越で知られる「御斎(おとぎ)峠」(570m)の東に位置します。
1582年本能寺の変の後、徳川家康は忍者に助けられながら、命からがら御斎峠を逃げ越えたと言われている。
2008年に地元有志により登山道整備が行われ、山頂からの展望も復活したみたいです。
この日は天気が微妙なので、三重県周辺でサクッと歩けるとこ無いか地図見てたらこの山を見つけた。
早速調べると、短時間で登れて展望が良いみたいなので行ってみることにした・・・
西山の棚田
ここにあったのか、西山の棚田。
伊賀にあると聞いていたが、ここだったみたいだ。
登山口の傍にあったので、寄ってみた。
案山子
人は居ないけど、案山子さんは沢山居る。
広報版
三重県内に指定された棚田は、ここ「西山の棚田」と「丸山千枚田」の2つみたいだ。
西山の棚田
確かに棚田が広がる。
丸山千枚田と比べると、ちょっと。。。な感じだが伊賀らしさがある。
スタート
公衆トイレ(236m)
西山の棚田横に、トイレと公園と広場と駐車場(?)がある。
ここに車を置かせてもらい、歩き始める。
山頂(約710m)まで、標高差500m弱ある。
先ずは舗装路を上がって行く
害獣柵
ここの扉を開け、進んでいく。
傾斜が強くなる。。
旧道
綺麗に側壁が掘削され趣きがある。
溝道になってたり、往年の道と思わせる。
巨木
ケヤキかな??
基本杉が多いけど、広葉樹もある。
もう一息の看板
ここからが長い。。
蜘蛛の巣
蜘蛛の巣が多くて、往生する。。
雨
標高が上がるにつれ雨が降ってくる。
パノラマ展望所
パノラマ展望所
駐車地から丁度1時間で到着。
生憎の雨で、展望も無い。。。
折角来たので、木の下で雨宿りをし眺望開けるのを待つことにした。
30分後・・
おーーーーー雲が取れた
道標の横の旗ポールに、ホントは白い旗があるみたいだが無いです。
眼下に西山集落や棚田が見下ろせた
9月1日だけど、雨に濡れ(雨具着用)風に吹かれてると肌寒く感じる(有難い)。
山頂からの景色を楽しめたので、ぼちぼちと下山を始める。
西山集落
晴れてきた。
よく分からない天気だ。
↑今日は、pixel8aで全て撮影した。
雨だったので、GR3は置いていった。
結び
伊賀盆地と言えば、他に霊山だがここ高旗山も眺望が良い。
次は晴れた日か、雲海の日に歩いてみたい。