【レビュー】チタンスキットル(スノーピーク)

レビュー

スキットルについて書いていこうと思う。

買うきっかけ

↑沢泊・山泊など泊まりの時に、お酒を楽しむためにスキットルを買った

先ず「スキットル」とは・・・
ウイスキーやブランデーなどアルコール度数の高い蒸溜酒を入れ、携帯するための容器のことをさす。
素材は、色々あるけどアウトドアで使うなら「チタン」が良いかと思う。
単純に、軽くて頑丈である。そしてニオイ移りの心配も、ほとんど無い。
デメリットは、高価かな。。

買ってみて

チタンスキットル T-015 (スノーピーク)

重量 :63g
容量 :190ml
価格 :¥11.200円
購入年:2015年
付属品:漏斗・収納ケース

現在は、廃盤となっている。
お酒を注ぐ際、必要な漏斗。
注ぎ口が小さくて、一般家庭にある漏斗だと入らない場合がある。
スキットル専用の漏斗は、紛失しないようにしたい。

現行モデル

(左)TW-116・(右)TW-115

150ml=重量 80g
250ml=重量 90g

キャップは、木栓を採用。
ネジの擦れ感も軽減している。
容量が、150mlと250mlの2種類ある。

使ってみて

↑お湯割りでウイスキーを楽しむ(NRの場合)

ウイスキーを瓶で持ち運ばず、安心して運べる。
1人でチビチビ呑むなら、190mlで良いかなと思う。
しかしみんなでワイワイ呑むなら、190mlはあっという間になくなる(笑)

注意点

「醸造酒(ワイン・日本酒等)」「ビール」「リキュール」「炭酸」「牛乳」「40℃以上の暑い飲み物」等は、入れては駄目です。

↑金属反応や蓋が開かなくなります。

メンテナンス作業

内部の洗浄(スノーピークHPより)・・
①お湯に中性洗剤を適量混ぜて、半分ほど注ぐ。
②口を指で押さえるなどして、20回ほど振ってください。
③泡が出なくなるまで、水でよく洗い流してください。
④洗った後は、乾いた布で水分をよく拭き取り、乾燥させてください。

結び

お酒を持ち運ぶ、スキットル。
アウトドアには、アウトドアのブランドがしっくりくる。
呑み過ぎには注意したい(笑)

スノーピーク(snow peak) チタンスキットル250 TW-115

新品価格
¥19,580から
(2025/10/1 20:07時点)

スノーピーク(snow peak) チタンスキットル150 TW-116

価格:18194円
(2025/10/1 20:12時点)
感想(0件)



タイトルとURLをコピーしました