リアラックに荷物固定の仕方について書いていこうと思う。
なぜ固定が必要か
どこへでも相棒(自転車)と行きたい
先ずここからで、自転車で山を駆け巡りたい。
たとえ自転車漕げなくても。
これが、俗に言う「パスハンティング」です。
そこで自転車を押したり、担いだり、背負ったりするときに重いと取り回しが大変。
なので自転車は、出来るだけ軽い方が良い。
自転車に付いてるバック類を外して、自分で持った方が良い。
そこで、荷物類を持つのにザック(リュック)を装備として持つことになる。
じゃあザックを背負って漕ぐので、良いんじゃないかと思うけど・・・
体重増によりお尻が痛くなったり、ダンシング(立ち漕ぎ)しにくいや、自分は腰が痛くなる。。。。
踏まえての答えは、ザックを自転車に括り付ける!になった。
以前
ザックの後ろ部分が、垂れ下がってリアタイヤに擦りそうだ。。。
グラベル走ると揺れて、ザックが落ちてしまったりした。
事故にも繋がるので、何とかしたかった。
対策案
ネットで検索していたら・・・
無印のステンレスバスケットが良いとの情報も。
しかしながらパスハンの自分としては、木の枝に籠が引っ掛かりリスク増えるので却下した。
林道から山歩きなど、自転車を登山口に置いてのスタイルなら、この籠は十分使えると思う。
そこで側面要らないから、百均のワイヤーネット(家に余っていた)を載せるだけで良いんじゃないかに至った。
ワイヤーネット固定
ダイソー ワイヤーネット(51cm×26cm)
7カ所をタイラップで、リアラックに固定する
ダイソー 万能ベルト
ベルトで締め付ける
使ってみて
ザックが垂れ下がることなく、使えた。
グラベルを走ったが、何ら問題無かった
そして・・
ザックを背負っているときは、ワイヤーネットをザックの中にすっぽり収納出来るので、このワイヤーネットのサイズは神です(笑)
問題は、耐久性かなと思う。
何度か使って問題有れば、また追記します。
コメント