10年程愛用している、スノーピークの純チタン食器3点セットをレビューしていこうと思う。
どこで使うのか

↑カップラーメン食べるために、湯を沸かしたり

↑調理したり

↑食器代わりにしたり

↑河原や山で、食器代わりにしたり
基本的にアウトドアで使用している。
以前は

↑深型のクッカーを使用していた
これはこれで、湯沸かしや調理など良いところはある。
ただ食器として使う時に、いまいち使いづらかった。。。
そこで今回紹介する、純チタン食器3点は浅型で全てを解決してくれた!
スペック

重量:203g(スタッフザック込み)
サイズ:本体大/直径138×58mm、本体小/直径125×55mm、フライパン/直径145mm、
容量:本体大/720ml、本体小/570ml、フライパン/320ml
純チタン食器は、大小ボウルと皿のチタン製のテーブルウェアセットです。

本体大:71g

本体小:60g

フライパン:62g

スタッフザック:10g
使ってみて

スノーピーク チタニウム ジャパン
シンプルで渋い。

浅型で、食器にも使えるのが気に入っている
更に、洗いやすい

IP-110のガス缶が、すっぽり収まる

一回り大きいIP-250缶だと、収まらない。。
↑116ガスヘッドも、食器の中へ一緒に入る

メッシュのスタッフザックでまとめれて、持ち運びできる
組み合わせ
本体大とフライパン

この組み合わせが、一番多い。

棒ラーメン1食分が、大体500g程だ。
本体小(570ml)だとギリギリなので、本体大(720ml)を選択する。
自分の作る食事で本体小は、使わない。
軽量化の狙いもあって、本体大とフライパンのみ持ち出す。
結び
約10年前に購入している。
今でも何ら変わらず、使える。
その当時の購入値段が、¥4.380円だった。
![]() | SNOWPEAK(スノーピーク) 純チタン食器3点セット STW001T STW001T 新品価格 |

現在の値段見て驚いた!!
改めて大切に使っていこうと思った。
コメント