【グラベル】天竜ライド2日目「晴天の霹靂」

2401天竜

天竜ライドへ行ってきた。

前回からの続き

スタート

夢のかけ橋

自転車と人のみ渡れる橋

天竜川

長野県諏訪湖を源に南下し、遠州灘まで流下している。

天竜川の歴史

船明ふなぎらダム

取水設備

堰堤に道路が走っているので、普通に走って渡れる

管理棟

放流中

両島上野線

林道スタート

舗装路を登って行く。
傾斜キツイね。。。

急登を登り切ったくらいから、グラベルが始まる

整地された林道を走る

道が荒れ始める

岩盤林道か(笑)

糀峠こうじとうげ獅子久保線 

続いて、獅子久保線へと繋いで行く

一気に未舗装区間を下って行く

距離は3.16km程

めちゃくちゃ楽しかった!!

あっという間過ぎて、写真撮り忘れた(笑)

林道より、夢のかけ橋が望める(ここだけ展望が開けた)

月(天竜区)

天竜川まで一気に下ってきた

安永餅

桑名の和菓子です。
ぽかぽか陽気で、川を眺めながら小休止する。

月橋

林道松山線

地形図で見て来てみたが・・・

全線舗装路でした。。

集落と茶畑

静岡らしい風景だ。
この山奥にも、集落が有るんだと驚く。
どこか紀伊半島に似てるな。

清流が流れる

落ち着くな~

長閑さがたまらんな

林道大倉線

ここもどうかと思ったけど・・・

全線舗装路だった。。

稜線まで登ると・・

あれ白い山って、富士山じゃないか・・・

雲掛かってるけどやっぱ富士山良いね

遠州灘まで見える

アクトタワーが見える

グラベルが始まる

このまま下りてもつまらないので、支線へと進んでいく

良いじゃん

道が消えているので、恐る恐る進む・・・

ラッキー!!

ガンガン下って行く

地獄のはじまり

調子に乗って再び支線に突っ込む

ここら辺は、地形図に載ってない道があるのではと思っていた。

林道終了(ちーーーーん)

地形図見て何とか行けそうだし下りていく

岩場発見!!

命を預けたくない命綱(老朽してる)が垂れ下がっている

全体重は怖いので、添える程度で使わせていただく

取り敢えず前輪を外し、下りていく

苔苔でビンディングシューズで来たことを後悔する。。

何とか谷底へ下りれた

再び登り返す

次は自転車を担ぎ、下りていく

岩場を突破し、ホッとする

まだまだ危険箇所は続く・・・

ゴルジュじゃん。。。

ゴルジュの上をトラバース

緊張する

何とか谷底まで下りれた

倒木の巣で、悶絶する

杣道に合流した

これで帰れるのか!!

川、現る

裸足になって渡渉しようか迷う。

こいつの防水を信じて進んだ

石は苔だらけで、ビンディングは滑る滑る

自転車をストック代わりに進んでいく

・・・舗装路に復帰

もう陽が暮れそうなので、舗装路を帰ろう

石仏

月まで3km(北側)

ネットで、よく見る看板??

南側が有名だな。

滝を愛でて

月部落の由来

満月のように発展を願って「月」とつけられたとも言われる

・・・駐車地へ着いた。

生きて帰って来れた(笑)

夕食

夕食は豪勢にすき家へ向かった

定番の牛丼をいただく

ここまでの道中、車が多くて焦った。
浜松市は都会だと感じた。

浜松餃子とか食べようかと思ったけど、早々諦めた

あらたまの湯(浜松市浜名区)

24年1月4日

¥730円也

昨日も来たけど、また来てしまった。
良い湯だよ。

結び

最後の担ぎで今日は、ほんと満腹になった。
数本の林道を繋ぎ、グラベル区間14.2km(+1.641m)あった。

富士山見れたし、月行けたし、晴れてたし良い一日だった。

タイトルとURLをコピーしました