【山歩き】白山南北縦走1日目(石徹白~南竜)「案の定」

山歩き

白山を縦走してきた。

前回からの続き

ルート

【1日目】
スタート地点:石徹白登山口(960m)
通過山名  :銚子ヶ峰-一ノ峰-二ノ峰-三ノ峰-別山-油坂の頭
ゴール地点 :南竜テント場(2.070m)
距離    :16.6km(+1.890m.-721m)
コースタイム:9:40
水場    :石徹白登山口・赤谷(南竜手前)
小屋・トイレ:神鳩避難小屋・三ノ峰避難小屋
ルート   :全般に登山道歩きやすく、分かりやすい
電波(au) :石徹白登山口・南竜野営場(圏外)/銚子ヶ峰周辺・別山周辺・南竜山荘(良好) 
登山者   :20人程、スライドは10人程。
       自分ら含め3パーティが、南竜まで歩いた。 

スタート

白川郷

ゴール地点で友人と待ち合わせる。
荷物を載せ替え、石徹白(いとしろ)へ移動する。

白鳥から石徹白へは、九十九折の山道を走って行く。

白山中居神社(はくさんちゅうきょ)

白山を開いた泰澄大師が養老年間に社城を拡張したと伝えられ、宮川のせせらぎと150本にもおよぶ樹齢200年から1000年の杉の大木に囲まれた静かな場所にある。
本殿正面「栗の鶉」「竜と脇障子」の彫刻は県の重要文化財にされており、周辺の150本を超える巨木の森「白山中居神社の森」および、背面にひろがる「ブナ原生林」、「浄安杉」は県の天然記念物になっている。(岐阜の旅ガイドより参照)

石徹白登山口

準備をし歩き始める。

登山口横の水場

2L程水を持ってスタートする。
がぶ飲みしても、大丈夫です。

先ず石段を登って行く

いとしろ大杉

樹齢1800年です。
めちゃ立派だな。

自然林

大杉を過ぎたら、本格的に登山道になる。
太陽が当たり気分が良いけど、ザック重いから辛い(笑)

ナナカマド

おたけり坂

ここから坂もきつくなる。
道標ぼろぼろ過ぎやろ(熊さんか。。)

横に野伏ヶ岳が見える

良い天気だな。
天気予報では昼から、崩れる予報。
予報が外れたのか(この後崩れる)。
ここ最近(台高縦走・大山・蒜山)雨続きだったから、久々の晴れに心躍る。

おっ、あれが銚子ヶ峰か!!

奥か。。。

ブナ

黄葉しはじめるブナたち。

神鳩避難小屋

神鳩避難小屋

日当たりもよく、10分程小休止した。

小屋内(ピンボケ。。)

とても綺麗な避難小屋。
避難小屋じゃなくて、ロッジみたいだ。
トイレは、携帯トイレ式だった。

正面は能郷白山か

母御石

母御石より別山

かっこいいな~~
初めてこの角度から、別山を見た。

歩いてきた尾根を振り返る

銚子ヶ峰と別山

笹原がつづく

銚子ヶ峰(1.810m)

山頂

一ノ峰・二ノ峰・三ノ峰・別山が見える

二ノ峰に雲掛かってるが。。
歩く稜線が見えているのは、高揚する。

野伏ヶ岳方面

いい稜線だ

野伏ヶ岳方面

こっちも、歩きたくなるね

ミヤマキンポウゲ

ハクサンフウロ

オヤマリンドウ

銚子ヶ峰周辺は、お花がまだ見られた。

一ノ峰に向けて登って行く

雲がちらほら出てきたな。。

振り返ると銚子ヶ峰が見える

一ノ峰到着

二ノ峰・三ノ峰そして別山が見える

下って登って二ノ峰を目指す

振り返ると一ノ峰と銚子ヶ峰が見える

逆光だけど、それもまた良い感じ。

二ノ峰到着

眺望が無いので、そのまま歩く。

三ノ峰(左)・別山(右)

歩いてきた二ノ峰・一ノ峰・銚子ヶ峰が見える

三ノ峰が近づいてきた

写真に写っているお二方(黄色のTシャツなので、以下:黄色)とは、3日間同じ行程で幾度とお話させて頂いた。

三ノ峰避難小屋(2.080m)

外観

室内

とても綺麗だ。
トイレもある。

計画はここまでだったが、昼前だったので南竜テン場へ向かうことにした。

小屋から、三ノ峰は近い

三ノ峰到着

別山へとつづく稜線

晴れていたらもっとカッコイイのにな。。。

歩いてきた稜線を振り返る

草紅葉が良い感じ。

別山平

先行していた、黄色さん達が居られた。
お話しすると、別山の晴れ待ちみたいだ。
自分たちも、しばしここで待ちがてら談笑させていただく。

待っていたら山頂が見え始まる!!

御手洗池にて、「逆さ別山」

南斜面の岩壁は、「大平壁」と呼ばれているみたいだ。
ネットで調べると、結構登ってる方居る。

別山平を振り返る

笹原で見晴らし良くて雰囲気が好きだな

西から雲が押し寄せる

カラスノ谷

手前は、「大平壁」。
遠くから見たら、壁に思えたけど近くに来たら意外に緩やかなんだな。

マツムシソウ

別山(2.399m)

別山山頂

別山神社

ガスっていたので、晴れ待ちで30分程大休止した。
石垣になっていて、風を遮れて有難い。
ここでも、黄色さん達と談笑した。
そして果物をいただき、ありがとうございました。
黄色さんが、スマホで雨雲レーダー見たら今から雨降るとのことで直ぐに南竜へ行かれた。(速い)

来た時より悪くなった。。。

ぼちぼちと進む。

三方崩山だけは、晴れている

歩いている稜線は、雲がびっしりと有るんだが。。

御舎利山の岩室

草紅葉が綺麗

そして三方崩山は、晴れている。

別山を振り返る

雨が本降りへとなってきた。
雨具を着て、ザックカバーも付けた。

先日防水加工したばっかりなので、良い感じで弾いてくれる

↑関連備忘録

霙(みぞれ)と霰(あられ)

氷の粒が降ってきた。。

油坂の頭が見えてきた

三方崩山は晴れている(笑)

ただただ前へ進むけど、良い稜線だな

虹が見えた

天池

気持ち良いくらい降ってる。。。

雲の中の別山を振り返る

白山

油坂の頭に来て、やっと白山を拝めた(曇ってるけど)。

遂に南竜山荘も見えたぞーーー

草紅葉と木々も紅葉している

虹出て太陽出てくるけど、現在雨だしよく分からん天気だ

南竜ヶ馬場(2.070m)

南竜湿原

奥には白山が見えた。

南竜山荘

山荘に着くころに晴れました

野営場「無人受付」800円/人

用紙に名前など書いて、封筒にお金と用紙を入れ受付ボックスに入れる。

野営場へ歩いていく(徒歩10分程)

3連休の初日だけあって、テン場は混んでいる(いつもは知らないw)

概略図

トイレの近くにテントを設営した。

炊事場がある

ここで水を汲める。
炊事場は、テーブルしかないから長居できない。。

炊事場からの眺め

トイレはとても綺麗

夕陽

野営場からだと見れない。。

夕食

雨(霙・霰)のおかげで、ずぶ濡れになり寒かった。
着替えて明るいうちに、夕食を食べ始める。

湯:コーンポタージュ

前菜:高野豆腐

湯:野菜たっぷりコンソメスープ

主菜:ソーセージとチーズハンバーグ

主食:カルボナーラ

主食:ミートソース

点心:キャラメルプリン

1日目は、水が豊富に使えるのでパスタにした。
お腹満腹です。
頑張って担いだ甲斐がありました。
ごちそうさまでした。

夕日は諦めた

薄暮の空とテントの光がとても良かった

月が眩しい

炊事場と星空

適当にスマホで撮影した。

長い1日が終わった。

20時前には、テン場は静かになった。

結び

久々のテント装備で歩けるか不安だったが、何とか南竜まで辿り着くことができた。

何もかもが、初めてのルートだったのでとても楽しかった。

雨降られ気分は落ちたが、夕食食べてすっかり元気になった(単純)

つづく・・・


タイトルとURLをコピーしました