志摩半島の林道を走ってきた。
今日も紀伊半島走ろうと思ってるけど、今時期の雨は勘弁してほしい。。。 pic.twitter.com/1xwHVnLElw
— NR (@NRMeizin) January 11, 2025
廃道からパスハンティングを狙う。
— NR (@NRMeizin) January 12, 2025
いい具合に廃れてて担ぐしか無い。。
道がよくなったと思えば、激坂(笑) pic.twitter.com/GgICw4h7JL
時折晴れたりして、熊野灘が見えた。
— NR (@NRMeizin) January 12, 2025
パスハンティングからの山サイクリングをし山を降りて、からの再び山を登り始めるよ(笑) pic.twitter.com/RhhG1brj60
ピーク踏んで下山した。
— NR (@NRMeizin) January 12, 2025
気になっていた道が、大体トレース出来たことに満足している。
曇天が少し残念だが。。
明日仕事なんで帰るが、2日間南伊勢を満喫出来たと思う。
ありがとうございました。 pic.twitter.com/3XgG9qGImA
前回からのつづき
↑前日も志摩半島を楽しんだ。
車中泊して、今日も楽しむ予定だ。
今日のルート
去年の冬来た時に、派生する林道を見つけた。
その先が気になって、今回はそこを含め気になる道で周回するルートを作った。
「駐車地~林道~山サイ~林道~舗装路~山頂~舗装路~駐車地」
いつもだが現地で適宜地形図を確認して、進んでいくスタイル。
廃道なら考えるし、無理しない程度に楽しんでいこうと思う。
スタート
朝食
大盛りのうどんを食べる。
朝から雨が降る。。。
9時位まで降る予報。
冬の雨は辛い。。
コンポタ
コンビニ行って、菓子やコンポタ買い込み車でまったりする(笑)
ぼちぼちスタート
小雨降っているが、林道入ると木々に覆われ濡れない。
ありがたや。
立派な椎の木があってよき。
廃道
早速ダメだった。。
朝から押し歩きをする。
眺望が開ける
見える山に、雪は積もって無さそう。
一安心した。
小雨降るが、何とかなりそうだ。
廃車
本線と合流する。
朝から走ってきた道は、廃道だった。。
激坂
道は良いけど、激坂過ぎて再び押し歩き(笑)
去年来た時は、ここを下ってきた。
激坂は分かっていたけど、押すのも辛い。。
肩にのる
登りきると、やっと傾斜が緩んだ。
と同時に、晴れてきた!!
常緑樹の森を進む。
林道終点
予想通り終わっていた。
山サイクリング
稜線を進んでいく
道は不明瞭で、ここでも読図が必須となる。
稜線は、低木の常緑樹に覆われる。
熊野灘
チラッと海が見えてホッとする。
走りやすい道もたまに出てくる
太陽出ると、森の中も明るい
峠
旧道
昔はもっと歩きやすかっただろうな。
現在は、木の枝など多くて歩きにくい。
溝道
落ち葉が蓄積し石や枝などあって、通過に手こずる。。
再び旧道
ヌタ場??
ここだけ葉っぱなど無くて、すっきりしている。
トラバース道
走りやすいけど、道が細くて神経使う。。
峠
熊野灘が見える。
去年来た時は、ここ風が強くて寒かった。
今日は、風が穏やかで寒くないな。
南岸低気圧のお陰かな、、
林道
稜線を走るハイウェイ
やっと林道と交差する。
長かった山サイクリング。
さあ、ここから気持ち良く駆け抜けるぜ。
お目当ての支線へと入って行く
本線は絶対に麓まで繋がっているはず。
それじゃあ面白くないから、自分は支線へと進み新たな道に期待する(笑)
お天気は曇り模様
先程まで天気良かったのにな。。
まあ天気なんてどうでも良いんだよ、新たな道が開けたら・・・
良い感じの道がつづく
地形図通り 林道終了(ちーーーーーーん)
杣道??
麓の集落まで、何とか下りれそうな道を見つける!
しかし年に数人歩かれている感じの激悪道を、担いで下りていく。
崩落箇所連発(笑)
もう笑うしかない。
麓に下りるためには、致し方無い。
唯一の救いは、登山靴だったから良かったな。
ビンディングシューズだったら、もっと怖っただろうな。。
麓に到着
辺りは数軒の家あったのだが、人の気配がなくて不気味だ。。
時間はまだあるので、再び志摩半島の山を登りに向かう。
山へ・・
眺望が開ける
峠へと登って行く。
先程走っていた林道が、正面に見える。
県道
これ林道だろうって位、危なっかしい道がつづく(笑)
眺望が開ける
先程山サイクリングしていた稜線も見える。
曇天だけど、ガスガスじゃないからいいね。
山サイクリング
グラベル
舗装路かと思ったら、走りやすいグラベルに変わる。
山サイクリング開始
急登を担いでいく。
二日目の午後。
脚や肩に疲労を感じる(笑)
山頂
山頂からの眺望
なんか微妙だな。。。
そこから更に稜線を進んでいくことにする。
熊野灘
おーー海だ。
けどまだ微妙だな。。
更に進んでいく・・・
木の密度が半端ない。。。
人が歩くのも木々を掻き分けないと行けない状態。。
申し訳ない、チェックポイントくん。
ここにお留守番しといてくれ(=゚ω゚)ノ
10分程歩いたら、絶景!!
熊野灘が見えたし、満足して戻る。
(自転車をここまで持ってくる元気は無かったw)
峠
峠
山サイクリングを終え、峠へ戻ってきた。
小休止
柿の種をいただく。
朝ごはん(大盛りうどん)しっかり食べたおかげで、パン1個と柿の種で半日過ごせた。
(本音はとてもお腹空いているw)
舗装路ダウンヒル
速度が出るから、ほんと寒い。。
県道だけど、ガードレールは無し。
お地蔵さん
お礼を言って、峠を下る。
リアス式海岸
漁港
曇天だけど、海が綺麗だ。
晴れていたら、とっても綺麗な写真になると思う。
トンネルを潜って駐車地へ戻ったら面白くないので、海岸線(アップダウンあり)を走って戻って行く。
登って行く
熊野灘
曇天だけど、見える海がほんと綺麗。
峠
リアス式海岸
コーナーを曲がる度に、景色が変わり楽しいね。
写真を撮っていたら・・・
「♬♬♬」
えっ、なんか聴こえたな。
音の聴こえる方を見ると、おじ様がベンチ(塩ビパイプを束ねて作ったベンチ)に座って歌っていた。
お地蔵さん
お地蔵さんへお参りに集落から歩いて来たみたいで、ベンチで座っていた。
話してみると、戦争の話しなどしてくれた。
この裏山に、飛行機の監視塔があったみたい。
この海岸線も、昔はトラックやバスが通っていたみたいで驚いた。
そしてお地蔵さんは、昔は違う場所にあったみたい。
お地蔵さんの横の谷は、昔は水が流れていた等々・・・
この2日間誰とも話すことも無く、久々人と話した(笑)
そして同じ方向だったので、自転車は押しながらおじ様と下って行った。
ゴール
最後は、地元(南伊勢町民)のおじ様と話して終わった。
(本日のグラベル:16.8km)
結び
2日間南伊勢で、自転車と共に味わい尽くす旅をできた。
同じ三重県だけど、気候とかも全く違って良い場所なんだよね。
そして南伊勢は、常々熊野灘が見えて良い。
何はともあれ「山3座」と「林道」を楽しめた気がする。