ホイールバッグについて書いていこうと思う。
買うきっかけ
↑自転車を車載する
タイヤむき出しで、車載していた。
これでも良いんだが、フレームや車内が汚れてしまう。。。
しかもロードやグラベル走り終えると・・・・
こんな感じで汚れて、そのまま載せたくないなってなる
そんな時、ホイールバッグの存在を知り購入へ至った。
買ってみて①(タイオガ)
ホイールバッグ/タイオガ
2018年4月に購入(¥1.988円)
中にはパーテーション付いており、180°オープンWジッパー
素材 :70デニールナイロン 撥水加工
適応範囲:26″×2.50″、700×38Cまで
サイズ :L840×W40×H700mm
重量 :250g
新品価格 |
↑現在は値上がりしている
使ってみて①(タイオガ)
180°のオープンジッパーだけど、ホイールを入れづらい。。。
↑ジッパーの可動範囲を赤で示してある
180°開閉だけど、中にあるパーテーションでタイヤが引っ掛かる
他に有るか調べていたら、良いのを見つけた。
買ってみて②(オーストリッチ)
車輪カバー2本入り/オーストリッチ
中にはパーテーション付いており、180°フルオープンWジッパー
素材 :NL420D/HPC
適応範囲:27インチ、700×32Cまで
サイズ :L840×W40×H700mm
重量 :365g
付属品でショルダーベルトも付いている。
(手提げベルトが付いているので、外して使用している)
オーストリッチ(OSTRICH) 輪行アクセサリー [車輪カバー] 2本入 収納バッグ ブラック 新品価格 |
使ってみて
サイドの末端までフルジッパーになっている!!
格段にホイールの出し入れしやすい。
そしてインナーが白いので、汚れがよく分かる。
HPでは、32Cまでと書いてあるけど43C2本入る。
(写真では、38Cだけど43C収納出来ます)
そしてタイオガのホイールバッグも、43C2本入る。
結び
今回紹介したのは、車載用なので輪行用には重くて使えないと思う。
車載用のホイールバッグとして、オーストリッチが良いかなと思ってずっと(4年程)使っている。
けど最初に購入したタイオガも友達用として、車に置いてある。