ドライブ

ドライブ

【ドライブ】安楽川と坂本農村公園の桜(亀山)

昼から仕事なので、それまでお花見をしてきた。安楽川沿いの桜並木。1km弱60本程の桜が植えられている。何といっても、鈴鹿山脈を背景に良い景色である。散り始めだが、それはそれで良かった。坂本農村公園。散り始めていたが、こちらも綺麗だった。八王...
ドライブ

【ドライブ】勝泉寺・いなべ梅林公園

勝泉寺といなべ梅林公園へ行ってきました。先ずは梅林公園から。梅も散り始め、人も居なくて有難い。鈴鹿山脈藤原岳の雪が日に日に減って、春の訪れを感じる。満開を過ぎてしまったが、それでもまだ綺麗だ。展望台は風が強くて、寒かった。お次は、勝泉寺だ。...
ドライブ

【ドライブ】いなべ梅林公園

再び梅林公園へ行ってきました。今年に入ってどれくらい行ったのだろうか。行く毎に、梅の咲き具合や鈴鹿山脈の雪化粧が、季節の移ろいを感じれる。日の出。朝陽が鈴鹿山脈に照らされる。4℃。暑かったり寒かったり体が順応しない。一眼カメラに三脚の人達が...
ドライブ

【ドライブ】いなべ梅林公園

昨日が週末ともあり、人が多く直ぐに去った。今朝仕事前に出掛けた。今朝のテレビで放映されてたのか。昨晩の雨で、梅が散ってしまったようだ。徐々に咲き始めてる。これからも楽しみだ。徐々に咲き始めている。鈴鹿山脈もくっきりと見えて清々しい。人も数人...
ドライブ

【ドライブ】いなべ梅林公園・阿下喜散策

いなべ梅林公園と、あげきのおひなさんへ行ってきた。【ドライブ】いなべ梅林公園 | NRの備忘録 (nrkuro.com)先週は、蝋梅が咲いていて梅は咲き始めが数本有った感じだ。ここ最近暖かくなり、梅が咲き始めたんじゃないかと楽しみに向かう。...
ドライブ

【ドライブ】いなべ梅林公園

先日いなべの梅林公園へ行ってきた。蝋梅が咲いていた。爽やかな匂いだった。曇天の鈴鹿山脈だが、高曇りで見渡せれた。手前の梅が咲き始めていた。これからが楽しみだ。
ドライブ

【ドライブ】近所のパン屋さんへ(魔法のぱん)

タイトル通り、パン屋さんへ行った。いなべ市のにぎわいの森にある、「魔法のぱん」である。名古屋市内にある人気のパン屋「プーフレカンテ」の2号店みたいだ。2019年5月にオープンして、3年位経とうとしている。行列が出来るお店なので、敬遠していた...
ドライブ

【ドライブ】近所のパン屋さんへ(コルヴィッツ)

阿下喜駅近くに、美味しいパン屋さんが去年11月11日にオープンしたみたいで行ってみた。ここは、菰野のパン屋「Paku Paku」の姉妹店みたいだ。KollWitz コルヴィッツ。阿下喜温泉の前に有る。家かと思って、通り過ぎそうになるくらいだ...
ドライブ

【ドライブ】初詣「椿大神社」

新年明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。椿大神社。元旦の夜行きました。空いていて有難い。ネオンに誘われ近所のお寺へ。多度大社。こちらも夜だと人も居なくて良かったです。元旦昼間は、モンベルショップへ。大好きな靴のアッパ...
ドライブ

【ドライブ】近所のコスモス畑

秋めく季節となった。近所なのでふらっと見に行った。日の出を迎える。三脚を持った人たちが今かと構えていた。上手く撮れない。。雰囲気が伝われば良いかと言い聞かせる。今が見頃だと思う。懲りずに昼間も行く。沢山の見物客が居た。懲りずに日の入り後。雲...
ドライブ

【ドライブ】彼岸花(丸山千枚田・佛隆寺)etc.

自転車とは関係ないですが、ドライブ行ってきました。前日天気予報見たら、丸山千枚田の彼岸花が見ごろと、、、それならば行くと決めて朝4時起きて出発。 丸山千枚田だけだと物足りないので、もう一つ加えた。 奈良の宇陀「佛隆寺」。 参道の両端に彼岸花...
タイトルとURLをコピーしました