【グラベル】大塔山系の林道(3日目)

グラベル

【グラベル】果無山脈の林道(2日目) | NRの備忘録 (nrkuro.com)

前回からの続き。

2日目を終え残るは、あと1日。
どうしようか迷う。
1、2日目果無山脈周辺を行き、予想外に雪が多かった。
3日目縦走を考えていたが、雪が多いと担ぎでオール登山になってしまう。
それでは面白くない。
諦めて近くで無いか検索した。
するとSORAさんのブログに辿り着いた。
有難く活用させて頂きました。
コメントさせてもらい助言まで頂いた。

熊野古道からスタートする。

ほんとに寒かった。
サイコンの温度計が-9℃になっていた。
壊れたんだと思い込む。

千丈山。
早く陽が当たってくれと願うばかり。

これから向かう林道。

とがの木茶屋。
茅葺屋根が風情がある。

寒いので、足早に行こうとしたら・・・
これ見たら行けれんやろー。。。
寒いが待機する。

朝日です。

杉の巨木が朝日に映し出されました。

もう一度茶屋で撮る。
なんかいい感じだ。
満足して林道へと進む。

林道。
陰で寒いが、傾斜が強く体がほっこりしてくる。

ここも絶景だな。
晴れてるし。
これはもしかして果無山脈行けたのではと思う。

果無山脈方面。
雪雲が掛かってる。
あれ、絶対寒いわ。
眺望が良いので、気持ちよくペダルを回す。

舗装路だが、雪無いし快適だった。
SORAさん情報では、通れないからと言われたが、百聞は一見に如かずだと思い峠へと進む。
そして東側の景色も見たかった。

峠を越えて、南斜面は雪が残っている。
安全に通過する。

奥に大峰山脈が見渡せた。
人工物が見えない、この景色に惚れ惚れする。

崩落地。
主様通り、豪快だった。
谷底まで土砂が落ちてる。
未だ落石がパラパラしてる。
ここのトラバースは危険だ。
登り返して途中の尾根から谷まで一気に下りて逆の林道に駆け上がるかな。
自分だけなら抜けれるが、自転車を担いでは時間が掛かる。
何より工事関係者の方が居り、潔く戻った。

パンチの効いた坂が続く。
体が暖かくなるので有難い。
再び峠まで上り返す。

遠くに雲有るが、眺望は良好。

荒れた舗装路だ。

落石注意。

杉並木が気持ちいい。

来ました。
グラベル区間。
短かったが、楽しめた。


林道横を流れる川が、清流だった。

林道終了。
緩斜面を気持ちよく下っていく。

乙女の寝顔。

寝顔だな。
うんうん。
それにしか見えない。(笑

巨岩だなー

下を見る。

ツララ。
冬ならではの光景に大満足。

日置川。
清流で気持ちが良い。

日差しが暖かい。
車通りも少なく、快適。

近露集落に戻ってきた。
長閑な雰囲気が良い。

近露王子。
朝は寒くて通り過ぎた。

なかへち美術館。

正午に駐車地到着。
予定通りに進めた。

3日間転倒や機材トラブルも無くほんと良かった。
林道をはじめ、熊野古道や古道沿いを走れたりと、面白かった。
そしてそこまで標高高くないのに眺望が良い。

教訓として紀伊半島が暖かいのは、海側だけで、山側は普通に寒かった。

コメント

タイトルとURLをコピーしました