ボレーストラップについて書いていこうと思う。
買うきっかっけ

↑座布団括るのに、セリアのゴムバンドを使用していた。

長さ:48cm

重量:35g

座布団位の大きさなら問題無い

リアラック上のマットを括るのも、問題無い

サドルバック(アピデュラ)
これに座布団を括り付けようとしたら、短くて駄目だった。。。
そこで探しはじめ、今回紹介するボレーストラップに辿り着いた。
買ってみて

商品到着
長さ:25インチ(63cm)

重量:34g

商品タグ

取扱に関しても、単純だ!!
バックル部に通して、折り返すだけで固定される。
![]() | Voile Strap ボレー スキー ストラップ ナイロンバックル ミリタリーカラー TAN タクティカル (63.5cm(25 inch)) [並行輸入品] 新品価格 |

![]() | Voile Strap ボレー スキー ストラップ ナイロンバックル ミリタリーカラー OLIVE タクティカル (51cm(20 inch)) [並行輸入品] 新品価格 |

![]() | VOILE ボレー ストラップ ブルークリフ スノーフレークスキー #JAPOW オリジナルナイロンストラップ ブラックORブルー1本 25インチ 63cm メール便対応 価格:1210円 |

↑色やサイズが沢山あって迷ってしまう。
必ず自分が括り付けたいものを測って、購入したい。
使ってみて

↑関連備忘録

アピデュラのシルバー/ブラックに合わせて、ボレーストラップもシルバーにした
グラベル区間50km弱あったが、緩むことなく使えた
リアラック
↑リアラックには、ボレーのラックストラップを使っている。

重量:44g
![]() | [ネコポス対応]VOILE rack strap (orange) 25inch ラックストラップ オレンジ 価格:3410円 |

結び
昔からストラップ・ゴムバンドと言えば、ボレーかなと思う。
シンプルで使いやすい。
そしてゴムが柔らかいので、取り回しがしやすい。
昔厳冬期のBCなどでも使っていたが、ストラップ部凍るや破損も無く使えていた。

コメント