岡山県の虫明林道を走ってきた。
蒜山縦走後は、岡山グラベルを走ってきた。
— NR (@NRMeizin) September 29, 2024
太平山のピークを担いで上がり踏んでから、海グラベルで有名な虫明林道へと繋げていった。
大山·蒜山と涼しい山から下りてきたので、瀬戸内海は暑かった。 pic.twitter.com/Z05a4yAzYu
午前中は・・
岡山県北部の蒜山(ひるぜん)を縦走していた。
午後は、岡山県を代表するグラベル(林道)を走ろうと車を走らせる。
高速使えば、1時間半程で瀬戸内海まで行ける
大山・蒜山高原は静かな感じだったが、備前インター下りてからは車の多さに驚いた。
虫明は・・
岡山県瀬戸内市 邑久町虫明(おくちょうむしあげ)にある林道。
「岡山 グラベル」で検索したら、多くの記事がヒットする。
いつもながら記事とかじっくり見ない派なので、大体の場所だけ把握した。
自転車だけだと近くに駅があるので、輪行すれば気軽に行けそうだ。
車だと、岡山ブルーライン(自動車専用道路)を通って虫明まで行ける。
ただ駐車場が無いので、駐車する際は注意をしてください。
スタート
準備してスタート
サイコンの温度計見たら、28℃(標高30m)。
蒜山高原(標高500m)は、22℃位だったからほんと暑い。。
迫門(せと)の曙
9月1日前後1週間の朝陽が、良いみたいだ。
また機会があれば、拝ませて頂きたい。
一番奥に見える大きな島は、「小豆島」
いつかは行ってみたいな。
その手前の島は、「長島」。
橋を渡れば行けれる島(また機会があれば)。
瀬戸内海に浮かぶ牡蠣筏
虫明港に牡蠣工場があるから、そりゃこうなるわな~(納得)。
真下に見える砂浜は、パラグライダーの発着場になっている。
発着場の左に道が見えたので、あそこ走るんじゃないかとワクワクした(今かw)。
パラグライダー出発場
鯉のぼりが泳いでいた。
全然ピントが合ってない。。(笑)
さらに「いこいの村」を通り過ぎ(激坂区間)、登って行く。
トレイル
どこからグラベルなんだと分からず、登り切ったらここしか無かった。
まあ走れるし、進んでいく。
ヒサカキ(ツバキ科)
春には白い花が咲くみたいだ。
珍しいなと思ったら、看板付きで有難い。
野鳥が多いんだろうか看板を幾つか見た
階段
少し走ったらすぐに出てきました。
山あるあるだな(笑)
担げばいいんだけど・・
2日間(大山・蒜山)と山歩きして、太腿パンパンでキツカッタ。。
太平山(261m)
山頂
ちゃんと三角点もある。
森が広がり、眺望は無い。
自転車は走れる。
登山者は居なかった。
何とか走って行ける
あの車止めポールからが、良い道(林道)だ。
初めての「岡山県」に反応しカシャ!
グラベルスタート
良いじゃん!!
常緑樹の低木とシダが、海岸グラベルの雰囲気がめちゃ出ている。
偶に見える瀬戸内海
晴れてたら、もっと映えるんだけどな。。(悲しい)
MTBとかも恐らく来るんだな(呟き)
海が見えた
みんなが写真撮る場所ってどこなんだろうと、探しながら進む。
海まで遠いし、木々が生えてイマイチだしな。。
杉並木
放置されているだろうな。。
間伐などされず、ぎゅうぎゅうに杉が生えていた。
パラグライダー発着場
左のピークが大平山
ここへ来たら、鹿が3頭程逃げて行った。
瀬戸内海と長島
曇天だと気分も下がるな。。
ここで右に見える林道が見えた。
あそこ走るんだ(今かw)。
そうと分かれば気分が上がってきた(単純)
少し走ると4頭の鹿が、目の前を横切って行った(汗)
ここは、集団の鹿が多いな。
鹿の楽園になってるのか。
絶景スポット!!
ここだよ。
よく写真で見るの。
何枚撮っても、やっぱ天気が曇りだとな。。
ここを過ぎたら、虫明港に直ぐ着いた。
虫明港
牡蠣殻パラダイス
鹿のお次は、牡蠣殻のパラダイスを見た。
虫明港の周りは、牡蠣殻だらけだった。
集落内狭い道なんだけど、トラックの為に道が拡張していたりする
ゴール。
山道1.8kmと林道4.7kmで、6.5km程のグラベルを楽しんだ。
オレンジハウス(備前市日生町)
虫明グラベル後は、日生(ひなせ)にある「オレンジハウス」でカキオコを食べた。
— NR (@NRMeizin) September 29, 2024
日生やカキオコと言うワードを、初めて知った。
牡蠣沢山入ったお好みは、とても美味しかった。そして焼きそばも、ソースの味が新鮮でビール呑みたくなるな。。。
ぼちぼちと三重県帰るか。 pic.twitter.com/5zBD2aahqn
カキオコで有名な、日生(ひなせ)町へ行った。
県内屈指のカキの水揚げで知られる漁師町日生で漁師の奥さんたちが、小さなカキや傷ついたカキをお好み焼きに入れて食べたのが始まりとされているみたいです。
夜営業しているお店少ないので、食べに行くなら昼間の方がお店の選択肢多いです。
注意として虫明からここ(日生)へ来るのに、車だと岡山ブルーラインで簡単に来れる。
自転車だとブルーラインは通行不可なので、少し遠回りして来ることになる。
外観
創業1990年。
駐車場は5台程停めれる。
メニュー
折角来たので、カキオコ増量を頼んだ。
隣の方々が、焼きそば美味しいと言いながら食べていたので、焼きそばも追加した。
さらさらの生地と千切りキャベツを、鉄板で焼く
これが関西風や広島風と違う、「日生焼き」の特徴みたいです。
今の時期は、冷凍牡蠣を使っている。
11月から3月は、生牡蠣使うのでその時期も来てねと。
焼きそば
後から頼んだ焼きそばが、先に来る。
お好みソースで食べる焼きそばが、とても新鮮だった。
家(三重県)だと、ウスターソースばかりだから。
カキオコ
オリジナルソースたっぷりで、とっても美味しかった。
牡蠣は1個が大きく、プリプリだった。
大阪市内
食べたらあとは帰るだけーーー
結び
2日間よく遊んだ。
よく歩き、よく食べ、よく走って。
初めての岡山県では、蒜山縦走と虫明林道とカキオコを堪能することができた。
大山・蒜山は雨が降ったり止んだりだったけど、虫明は曇天でも2日間の中で1番天気は良かった。
海は、やっぱ晴れた日に来たいな~(切なる願い)。