【ロード】青山高原-安濃ダム周回「ルーブル美術館(津市)」

ロード

青山高原界隈を走ってきた。

前回の備忘録

↑2年前は、青山高原界隈の林道を走っていた。
久しぶりの青山高原。
昔はよくロードで行ったものだが、最近は行かなくなった。
高原だけに、坂がエグイのも行かなくなった理由です(笑)

ルート

伊賀市より反時計回りに走った。
109.6km(+2.294m)

距離の割に、登りが多い。。

スタート

朝の気温 12℃

体が温まらないな。。

ゆるゆると青山高原へ向かって登り始める

国道165号は、朝だけど交通量多いな(需要あるんだな)

青山高原に入ってからの、登りが長いね~

振り返る

奥には台高山脈とかが、見えている

青山高原三角点

三角点横の展望所より

伊勢湾や三峰山地など見渡すことが出来る

ただ、強風です。。

風車群で有名な青山高原。
風の通り道。
気温も10℃に下がって、風が強いから余計に寒いよ。。。

写真撮って早々退散した。

風車群

なんか少ない気がする・・・

↑2年前の写真

大体同じ所で撮影してるのだけれども、明らかに風車が少ないな。

風車

「グォン、グォン」と大きな音を出し回っている

笠取山分屯基地

景色が開けるが・・・

強風で寒いのから、先へ進む

山の神降臨

何気に進んでいたら・・・・

前方から登ってくる方々が、見えた

よくよく見ると!!

山の神様とSさんだった。
乗鞍HC8回制覇している山の神様と、同じく2連覇しているSさんだった。
写真撮影を快諾していただき・・

ありがとうございました。

気さくな方々で、しばし談笑させていただいた。
グラベルや自転車旅が好きで、ヒルクライムやレースとか興味が無いです。
しかし何事にも努力されている方をみると、応援したくなります。
そして地元(東海)の方々ですし。

下りでとても寒かったが、とてもアツくなった(笑)

林道を下って行く

落石多いから気を付ける

やっぱこんな道が落ち着くな

桂畑

ここは田園風景が良いみたいだが、刈り取られ静かな田園だった

ルーブル彫刻美術館

遂に来た、ルーブル美術館(通過しただけ)

実物より直接型取りして、傷まで実物と同じみたいだ。

テレビで何度か見たけど、実際どこにあるか気にもせず。。

今日のルート上に、偶々あった(笑)

1.300点の作品が展示されているみたいだ

正面玄関

左からサモトラケのニケ・ミロのヴィーナス・自由の女神

これ見れただけで、大満足だな

入口と正面玄関に3体同じのが、あるんやな(汗)

駐車場

彫刻だらけだな・・

蛙の楽園

純金大観音・御本尊(高さ33m)/大観音寺

キラキラしている

フランスに行った気分で、美術館をあとにした

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

↑大昔の写真
ルーブル美術館の写真がこれ1枚しか無かった(笑)

昼食

コンビニにて、食事を取った

ザバスと大盛りパスタ

気分は、自転車旅しているみたいだ

青山高原の風車群を横目に走る

広域農道グリーンロード

小さなアップダウンが続く・・

写真では分からないが、超絶向かい風・・・(布引おろしか)

安濃ダム

無事ダムカードをゲットしました

錫杖湖

桜は紅葉していた

錫杖岳

昔歩いたが、また歩いてみたいな。
写真を見て気付いたが、この日は降ったり止んだりの天気。
晴れ予報だったのに。。

道は細くなっていく

道端に石垣があったりする

昔は家があったのだろうか

廃屋だろうか、まだ綺麗だから人が管理してそうだ

伊賀越え

やっと峠に到着した(ふぅ・・・)

新長野トンネル(R163)の上の旧道

さるびのから、最後の登りがつづく

たまに青空がのぞかせる

暖かいと思ったら、再び雲が現れ時雨たり

これもまた四季を感じるな

田代ダムへの登りが続く

ここまでに2.000m以上登って、脚売り切れ状態で激坂は鬼だった。。

田代ダム

アースダム

車道からは、田代池が見えなかった

ダムからは下るだけ

ゴール

青山高原をはじめ周回したルートだった。
殆ど走ったコースだが、ルーブル彫刻美術館は初めてで新鮮だった。

そして山の神様とSさんとの出会いも、とても嬉しかった。

今回来月のロングライドに向けて走った。
良いトレーニングが出来たと思う。

ありがとうございました。

〆(すき家・マック)

定番のすき家で夕食を食べた。

ライド後の栄養補給大事だね(笑)

そしてマックも

三角パイのミルクキャラメル味、めちゃくちゃ美味かった!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました