2025-05

2505瀬戸内横断

【ロード】瀬戸内横断3日目後編(小豆島)「世界一のパワースポット」

三重県から瀬戸内海へ行ってきた。3日目。小豆島。長栄堂の大判焼き。本日限定の抹茶味を食べる。上品な味だった。お次は、昨兵衛のそうめんを食べた。もちもちの食感が堪らなく美味しい。マルキン醤油のソフト食べようとしたが、バス2台の団体客により大行...
2505瀬戸内横断

【ロード】瀬戸内横断3日目前編(室津)「いざ小豆島へ」

三重県から瀬戸内海へ行ってきた。3日目。はりまシーサイドロード。昨晩は波の音と共にぐっすり寝れた。途中で寄った室津の町が、色んな歴史があり面白かった。シーサイドロードは、偶に海沿いが走れる感じ。アップダウンがある。昨日ワークマンでタイツを新...
2505瀬戸内横断

【ロード】瀬戸内横断2日目(大阪・神戸・姫路)「城巡り」

三重県から瀬戸内海へ行ってきた。2日目。琵琶湖から宇治。日の出前に琵琶湖を出発。快適な湖畔道路。無事京都へ入る。以前川沿い走った時は交通量多かったけど、朝早いこともあって快適な道だった。 pic.twitter.com/KwujN3lg7n...
2505瀬戸内横断

【ロード】瀬戸内横断1日目(琵琶湖)「琵琶湖泊」

三重県から瀬戸内海へ行ってきた。1日目。夜勤明け数時間寝れた。起きてから準備し、ペルに見送られスタートした。鈴鹿越は石榑トンネルを選択。怖いけど、細い歩道を使って無事渡る。滋賀県に入りました(笑)萌黄色の山肌がとてもいい。路面ウェット気味だ...
タイトルとURLをコピーしました