前回からの続き
北海道11日目(最終日)。
— NR (@NRMeizin) August 22, 2023
晴れを信じて樽前山歩いたが、ガスの中だった。
下山後のくるみの湯は、噂通り良い温泉だった。
レンタカー返却し、空港へ到着。
セコマのカレーヌードルいつ食べようか・・・ pic.twitter.com/jKeUfKAh8D
最終日
北海道11日目(最終日)。
— NR (@NRMeizin) August 21, 2023
樽前山を歩こうと考えたが、山の上だけ雨で諦めようかな。
まぁ10日間雨降られず、ほぼほぼ計画通り行けたので天気には感謝です。
今も25℃と涼しいが、名古屋の気温見るとぞっとする。。 pic.twitter.com/kXXcilgOnv
![](https://nrkuro.com/wp-content/uploads/2023/09/R0015207-1024x683.jpg)
涙雨がテントを濡らす
![](https://nrkuro.com/wp-content/uploads/2023/09/R0015206-1024x683.jpg)
朝から雨が降っている。。。
樽前山周辺だけが雨だ。
昼過ぎには千歳空港へ着いておきたい。
今更場所移動する気力も無く・・・
![](https://nrkuro.com/wp-content/uploads/2023/09/R0015208-1024x683.jpg)
朝食
今回の旅で、毎日のように食べたセコマパン。
つぶあんぱんとこしあんぱん。
値段も110円(?)だったと思う。
粒あん、こし餡がしっかり入っててお腹を満たしてくれる。
今日で最後かと思うと寂しいな。
樽前山(たるまえさん)1.041m
プリンのような形をしたユニークな溶岩ドームの活火山。
コースタイム1:50、距離3.2km、+367m。
![](https://nrkuro.com/wp-content/uploads/2023/09/P8220019-1024x768.jpg)
登山口
雨だが山頂まで直ぐなので、取り敢えず歩くことにした。
![](https://nrkuro.com/wp-content/uploads/2023/09/P8220027-1024x768.jpg)
樹林帯を歩く
![](https://nrkuro.com/wp-content/uploads/2023/09/P8220028-1024x768.jpg)
支笏湖展望台
ガスで全く見えない・・・
![](https://nrkuro.com/wp-content/uploads/2023/09/P8220020-1024x768.jpg)
登山道より東山を望む
望めない・・・
![](https://nrkuro.com/wp-content/uploads/2023/09/P8220022-1024x768.jpg)
山上に出た
横なぶりの雨風が強い・・
![](https://nrkuro.com/wp-content/uploads/2023/09/P8220023-1024x768.jpg)
ハーフパンツで来たけど、濡れて肌寒い
![](https://nrkuro.com/wp-content/uploads/2023/09/P8220021-1024x768.jpg)
山頂!!!
ただ雨の中を歩いただけになった・・・
↓心の目では、こう見えていたのでお裾分け(北海道公式観光サイトより画像を拝借しました)
![](https://nrkuro.com/wp-content/uploads/2023/09/b7bdb1ba0c2f5d2fac1d524c56085ff4.png)
展望台
![](https://nrkuro.com/wp-content/uploads/2023/09/5b970f1d91c4569c11663adbf1b22496.png)
登山道より東山を望む
![](https://nrkuro.com/wp-content/uploads/2023/09/354ddcc23790bdd814e8d7ccae338060.png)
![](https://nrkuro.com/wp-content/uploads/2023/09/63203e8762af0ba745764bc0a78beafe.png)
山頂
![](https://nrkuro.com/wp-content/uploads/2023/09/P8220026-1024x768.jpg)
次来るときは、この景色を是非とも見たい!!
名水ふれあい公園
![](https://nrkuro.com/wp-content/uploads/2023/09/R0015213-1024x683.jpg)
ナイベツ川湧き水が、名水百選に選ばれたことを記念して平成元年に開園した
![](https://nrkuro.com/wp-content/uploads/2023/09/R0015215-1024x683.jpg)
公園内に、湧き水がある
冷たくてとても美味しい
![](https://nrkuro.com/wp-content/uploads/2023/09/R0015209-1024x683.jpg)
![](https://nrkuro.com/wp-content/uploads/2023/09/R0015210-1024x683.jpg)
駐車場の片隅で、輪行準備をさせてもらった
天気も良いので、びしょ濡れになったテント類や靴など乾かした。
根志越温泉 くるみの湯
![](https://nrkuro.com/wp-content/uploads/2023/09/R0015217-1024x683.jpg)
北海道最後のお風呂
かつては農事組合法人の組合員しか入れなかったくるみの湯。
モール成分を含む、アルカリ性pH9.8の湯。
![](https://nrkuro.com/wp-content/uploads/2023/09/R0015220-1024x683.jpg)
¥480円
![](https://nrkuro.com/wp-content/uploads/2023/09/R0015218-1024x683.jpg)
シャンプーリンス¥100円
千歳市内の温泉・銭湯施設は、殆どシャンプーリンスなど置いていない。
スベスベになる温泉でした。
![](https://nrkuro.com/wp-content/uploads/2023/09/R0015222-1024x683.jpg)
レンタカーにガソリン満タン入れた
![](https://nrkuro.com/wp-content/uploads/2023/09/R0015223-1024x683.jpg)
レンタカーを無事返却しました
千歳空港
![](https://nrkuro.com/wp-content/uploads/2023/09/R0015227-1024x683.jpg)
松尾ジンギスカン
特上ラムセットを注文した。
もも肉が柔らかくて、脂身が少なく美味しいぞー
そしてライス・味噌汁おかわり自由なので、3杯ずつおかわりした(食いしん坊)
![](https://nrkuro.com/wp-content/uploads/2023/09/R0015228-1024x683.jpg)
〆にうどんも
タレと相まってうどんも箸がすすむです。
![](https://nrkuro.com/wp-content/uploads/2023/09/R0015230-1024x683.jpg)
家や会社にお土産を買った
![](https://nrkuro.com/wp-content/uploads/2023/09/R0015231-1024x683.jpg)
クリームパン(セコマ)
小腹が空いたので食べた(食べ過ぎ。。)
出発時刻(17:30)が近づいてきた。
すると・・・
アナウンスで2時間遅れますと。。。
![](https://nrkuro.com/wp-content/uploads/2023/09/R0015237-1024x683.jpg)
勘弁してくれ~~~
![](https://nrkuro.com/wp-content/uploads/2023/09/R0015234-1024x683.jpg)
2時間後・・
やっと出発だ(ふぅ~~~)
![](https://nrkuro.com/wp-content/uploads/2023/09/R0015238-1024x683.jpg)
セントレア空港
去年もだが空港の外出ると、蒸し暑い。。。。
![](https://nrkuro.com/wp-content/uploads/2023/09/R0015239-1024x683.jpg)
あとは自家用車で帰るだけだー
21時なのに、30度超えてるよ。。
北海道は、涼しかったな~
おわり。
コメント