レビュー 【レビュー】WIC.ライト サイクルキャップ(モンベル) モンベルのサイクルキャップについて書いていこうと思う。買うきっかけ↑自転車旅をしている。公共交通機関(飛行機・船・電車)や飲食店(店舗・コンビニ等)を使ったりする際、ヘルメットを取る。そんな時髪の毛がボサボサなので、帽子を探していた。モンベ... 2024.02.28 レビュー
レビュー 【レビュー】メリノウール トレッキング ソックス 靴下(モンベル) モンベルの靴下について書いていこうと思う。買うきっかけ昔山歩きをしていて、最初はジョギングしていたのでランニング用ソックスを履いていた。登山用の靴買った時に、勢いでモンベルの靴下も買ったのが最初だった。買ってみて10年以上前に初めてモンベル... 2024.02.27 レビュー
レビュー 【レビュー】ラトランド(テラベイル) テラベイルのタイヤについて書いていこうと思う。買うきっかけ天竜で皆様と走った際、テラベイル履いている人が多くて実際見てこれは良さそうだと思い検討しはじめた・・・グラベルタイヤでも、色んな種類が販売されている。・ランパート :舗装路から起... 2024.02.22 レビュー
レビュー 【レビュー】スカイトレイルブレスショーツ(ファイントラック) ファイントラックのショートパンツについて書いていこうと思う。買うきっかけ昔沢登りをしていた頃、軽量の寝間着を探していた・・・そんな時ファイントラックのハーフパンツに目が留まる。早速購入してみることにした。商品名は「ラピッドトレイルショーツ」... 2024.02.21 レビュー
レビュー 【レビュー】ドライレイヤー(ファイントラック) 愛用しているファイントラックのインナーについて書いていこうと思う。買うきっかけ昔沢登りをしていた。最初は、化繊のTシャツなどで行っていた。川の水ってほんと冷たくて、いつも凍えていた。。。そんな時ファイントラックのインナーを知った。早速買って... 2024.02.16 レビュー
レビュー 【レビュー】サーマラップベスト(モンベル)「化繊綿ベスト」 モンベルのサーマラップベストについて書いていこうと思う。買うきっかけ↑6年前に購入した、ファイントラックの化繊ダウンファイントラック(finetrack) Men's ポリゴン UL ベスト メンズ M ブラック(BLCK) FIM... 2024.02.06 レビュー
レビュー 【レビュー】フライペーパーグルーレス(トピーク) トピークのフライペーパーグルーレスについて書いていこうと思う。買うきっかけ↑この日パンクして、予備チューブで1回目は対応した。しかし再びパンクしてしまい、トピークのシールを使い何とか走れた。シールを使い切ってしまったので、再び購入することに... 2024.02.02 レビュー
レビュー 【レビュー】ポリゴン2UL(ファイントラック) ファイントラックの保温着について書いていこうと思う。買うきっかけ12年前からモンベルの中綿ダウンを使っていた(155g)軽くて暖かい。しかし濡れたら、保温性が失われる。なので濡れないように、ウェアーを慎重に扱わなければいけない。そんなこんな... 2024.01.27 レビュー
レビュー 【レビュー】オーストリッチ・タイオガのホイールバッグ ホイールバッグについて書いていこうと思う。買うきっかけ↑自転車を車載するタイヤむき出しで、車載していた。これでも良いんだが、フレームや車内が汚れてしまう。。。しかもロードやグラベル走り終えると・・・・こんな感じで汚れて、そのまま載せたくない... 2024.01.26 レビュー
レビュー 【レビュー】「フレアー(カブト)」ロードバイクヘルメット 2年程愛用しているフレアー(自転車ヘルメット)について書いていこうと思う。以前使っていたヘルメット①リガス(2016年11月終了)重量:246g初代ヘルメット。以前使っていたヘルメット②ゼナード(2019年1月終了)3種類のインナーパッドが... 2024.01.02 レビュー
レビュー 【レビュー】Fizik(フィジーク) BAR GEL 2 (バーゲルノミ)~その2~ バーゲルノミ(以下:バーゲル)の張替えを行ったので、備忘録を書いていこうと思う。以前のレビュー↑1年程前に書いた備忘録トップチューブからシートチューブにかけて貼ったこれで色んな所にて、担いだりして問題無かった・・・・山岳サイクリング↑去年年... 2024.01.01 レビュー
レビュー 【レビュー】ネオプレンのグローブ(ワークマン) ネオプレンの手袋について書いていこうと思う。買うきっかけ防水グローブ大好きなモンベルからも販売されているしかし実際問題、使って経年劣化し濡れてくるのが現状だった例え良い物を買っても。。。VBLシステムVBL(ヴェイパー・バリア・ライナー)と... 2023.12.22 レビュー
レビュー 【レビュー】ブレイズオンライトマウント(プロブレムソルバーズ) ライトマウントについて、備忘録を書いていこうと思う。買うきっかけハンドルのフラット部に、「キャットアイのブラケット」を付けていたライトの操作(オン/オフ)もしやすいので、問題無かった↑関連記事↑ライドファーエアロハンドルを購入した。そこから... 2023.12.15 レビュー
レビュー 【レビュー】アピデュラ バックカントリーサドルパック(6L) アピデュラのサドルパックについて、備忘録を書いていこうと思う。買うきっかけ↑秋のライドに向けて、自転車セッティングをどうしようか迷っていた。↑事前に行ったライド。この時に、フォークパックを付けて走った。空気抵抗を感じた。グラベルだけならそこ... 2023.12.14 レビュー
レビュー 【レビュー】ボレーストラップ ボレーストラップについて書いていこうと思う。買うきっかっけ↑座布団括るのに、セリアのゴムバンドを使用していた。長さ:48cm重量:35g座布団位の大きさなら問題無いリアラック上のマットを括るのも、問題無いサドルバック(アピデュラ)これに座布... 2023.12.08 レビュー
レビュー 【レビュー】メリノウール トレールシャツ(モンベル) モンベルのメリノウールシャツについて、備忘録を書いていこうと思う。買うきっかけ秋~冬~春にかけて寒い時期は・・・MOVE ACTIVE CYCLEムーブアクティブサイクル ウォームジャージ(ワークマン)こちらを愛用している。値段もお手ごろだ... 2023.12.07 レビュー
レビュー 【レビュー】自転車のバーエンドミラー「BM-45(キャットアイ)&コーキー(ビーム)」 自転車のバーエンドミラーについて書いていこうと思う。バーエンドミラー要るのかバーエンドミラーは、後方確認を素早く出来るのでとても安全だと思う。目視はもちろんだが、適宜にバーエンドミラーと使い分けしている。その結果、道路走行でのストレスが随分... 2023.12.06 レビュー
レビュー 【レビュー】自転車の鍵「1200/110チェーンロック(アブス)」 ロードバイク(自転車)用に、鍵を買った。普段使いの鍵クロップス(crops) コンパクトワイヤーロック Q3 | 3mm×1800mm 3桁ダイヤル CP-SPD08-04 (レッド)新品価格¥1,650から(2023/12/4 01:53... 2023.12.05 レビュー
レビュー 【レビュー】WICライト ロングスリーブシャツ(モンベル) モンベルのロングスリーブシャツについて、備忘録を書いていこうと思う。買うきっかけ暑い時期は・・・・↑自転車ならインナーを着て、その上にワークマンのサイクルジャージを着ていた。山歩きならインナー着て、その上にファイントラックのベースレイヤーを... 2023.10.12 レビュー
レビュー 【レビュー】ペダリングショーツ ライト(モンベル) モンベルのハーフパンツについて備忘録を書いていこうと思う。買うきっかけキャニオンショーツ(モンベル)重量:180g2016年に購入した。7年経過したが、破れなど無い。沢登りや山歩きや自転車旅やグラベルなど、ずっと使っているが丈夫過ぎるよ(笑... 2023.10.11 レビュー
レビュー 【レビュー】Zシート・Zライトソル(サーマレスト) サーマレストのZシートとZライトソルについて、備忘録を書いていこうと思う。買うきっかけ小休止などで座っていると、お尻が痛くなるから山歩きやグラベルなどで、ふと休みたいと思って座る土や石やベンチなどで座る・・・お尻痛くなってくる買ってみて7年... 2023.10.03 レビュー
レビュー 【レビュー】熊除けホイッスル・熊鈴 熊除けホイッスルと鈴について書いていこうと思う。何で必要なのか人間の存在を知らせるため。音を出すことによって、熊との出合い頭を避けるため。↑御嶽周辺によく遊ばせてもらってるが、高確率で熊に出会う。自分の身を守るためにも、必ず装着している。買... 2023.08.03 レビュー
レビュー 【レビュー】クールシールドネオ長袖クルーネック(ワークマン) ワークマンで長袖インナーを買ってきた買うきっかけパールイズミのインナーを使用していた。経年劣化で、アーム部分がポロポロ落ちてきた。。。 インナートップス コールド シェイド ロングスリーブ メンズ ブラック M新品価格¥6,780から(20... 2023.07.28 レビュー
レビュー 【レビュー】グラウンドシート ドーム1.2(モンベル) モンベルのグラウンドシートについて書いていこうと思う。買うきっかけ銀マット(ダイソー)重量 :74gサイズ:180cm×90cm百均で売っているマットを、テントの下に敷いていた晴れた日なら問題無く使える。そして冬場の寒い日も、保温マットして... 2023.07.07 レビュー
レビュー 【レビュー】バーサライトサイクルパンツ(モンベル) モンベルのレインパンツについて書いていこうと思う。1年半前に購入し、何度か使用した。買うきっかけレインパンツ(パールイズミ)以前持っていたレインパンツ。重量:245g重たくて、嵩張るしどうしたものか悩んでいた・・・モンベル党の自分は、軽いレ... 2023.07.06 レビュー
レビュー 【レビュー】WIC.サイクルソックス(モンベル) モンベルのサイクルソックスについて書いていこうと思う。買うきっかけきかっけと書いたが、これと言って何もない。。。ただモンベル党なので、選択した。ロード用ではなく、グラベル用でモンベルソックスの購入に至った。グラベル=山が多いので、吸汗速乾性... 2023.07.05 レビュー
レビュー 【レビュー】レインシューズカバー(モンベル) モンベルのレインシューズカバーについて書いていこうと思う。こちらの商品は、2018年に購入した。月日が経ち、旧モデルとなっている。買うきっかけ自転車旅していると、雨が降ったりするそんな時役立つのが・・・・雨具上下・シューズカバー・レイングロ... 2023.07.01 レビュー
レビュー 【レビュー】ドライバック10L(オルトリーブ) オルトリーブのドライバックについて書いていこうと思う。買うきっかけグラベルにて・・・フロントバックとフレームバックを付けて走る事が多い。そこから更に荷物を増やそうと思った時、どうしたもんかと考えていた。先ず出てくるのは自分が持っている、パニ... 2023.06.28 レビュー
レビュー 【レビュー】冷感ランニンググリップグローブ(ワークマン) ワークマンのグローブについて書いていこうと思う。買うきっかけスティンガー4(イントロ)パッドが8箇所入っていて、手の痛みなどを軽減してくれる。グラベルやロングライドで活躍してくれる。数年前に購入して買い替えを考えていた。不満無いので、同じの... 2023.06.25 レビュー
レビュー 【レビュー】コンパクトリンコウバッグ クイックキャリー L(モンベル) コンパクトリンコウバッグ クイックキャリー(モンベル) のレビューを書いていこうと思う。買うきっかけ電車や船や飛行機などで、言わずもがな自転車を輪行したいので購入に至った。7年前に購入した。その当時から金額が、60%位値上がりしている。買っ... 2023.06.18 レビュー
レビュー 【レビュー】WTBのサドル「ROCKT(ロケット)」 WTBのサドル「ROCKT(ロケット)」について書いていこうと思う。↑の自転車旅含めて、約2.600km程走った感想です。↑関連記事買うきっかけ座ってみたかった↑既に持っている、サドル。最近ボルトを常用してるが、、、、不満は無いです(笑)ス... 2023.06.16 レビュー
レビュー 【レビュー】ステラリッジ1テント(モンベル) モンベルのステラリッジ1について書いていこうと思う。買うきっかけ↑こちらの記事でも書いています↑シェルターを冬使用するにあたり、通気性が良くて寒かったので購入に至った。買ってみて↑こちらの記事でも書いています注文後、商品は直ぐに家へ届いたモ... 2023.06.15 レビュー
レビュー 【レビュー】「レースブレード プロ XL」SKS(泥除け) SKS レースブレード(泥除け)のレビューを書いていこうと思う。買うきっかけ雨の日の自転車は、上から降ってくる雨だけでない。水溜りやタイヤからの水跳ねで、顔や靴や脛さらには背中や尻など濡れてしまう。。ママチャリなどは、前後フェンダー(泥除け... 2023.06.11 レビュー
レビュー 【レビュー】BT-04「Kabuto」バーテープ 久々バーテープ交換をした朝と夕方に自転車乗った。昼間はのんびり過ごした。九州自転車旅で雨の中何日間か走り続けたので、ヘッド回り掃除やバーテープを交換していた。バーテープ交換すると、清々しい気持ちだなー pic.twitter.com/rfO... 2023.06.07 レビュー
レビュー 【レビュー】GARMIN EDGE540 SOLAR(2.400km使ってみて) ガーミンのエッジ540ソーラーについて書いていこうと思う。尚距離約2.400km、約170時間使用し思ったことを書いています。買うきっかけ自転車旅をするにあたって、バッテリーが長持ちするのを探していた。以前使っていた機種ガーミン エッジ51... 2023.05.13 レビュー
レビュー 【レビュー】ナノヘッドネット(シートゥーサミット) ヘッドネットのレビューを書いていこうと思う。いつ使うの無雪期の山で使う基本的にグラベルの多くは、山に存在することが多い。そこで大敵は、虻やブヨや蜂など。6月ごろから9月が特に注意が必要です。狙われると、自転車どころでは無い位厄介です。下りで... 2023.04.06 レビュー
レビュー 【レビュー】PRW-5100-1JF(CASIO PRO TREK) 長年愛用している腕時計をレビューしていこうと思う2012年12月に購入商品説明アナログ/デジタルコンビネーションモデル本格的アウトドアウオッチとして機能性を追及している「プロトレック」のアナログ/デジタルコンビネーションモデルから、視認性を... 2023.03.31 レビュー