【レビュー】ドライレイヤー(ファイントラック)

レビュー

愛用しているファイントラックのインナーについて書いていこうと思う。

買うきっかけ

昔沢登りをしていた。

最初は、化繊のTシャツなどで行っていた。

川の水ってほんと冷たくて、いつも凍えていた。。。

そんな時ファイントラックのインナーを知った。

早速買ってみたら、直ぐ虜になって今もずっと使い続けている。

買ってみて

初めてドライレイヤーを購入したのは、2011年で遡る事約13年前だ。

未だに現役で使っている。

ウォーム>ベーシック>クールの順で、生地の厚さが違う。

ベーシック

Tシャツタイプが初めて買った商品

ベーシック

暑い時期の登山はこちらのタンクトップ型を、使用している。

ベーシックの生地画像

[ファイントラック] finetrack ドライレイヤーベーシックロングスリーブ男性用 FUM0421 (BK, M)

新品価格
¥5,170から
(2024/2/15 20:09時点)

クール(旧型)

こちらも夏に着ている。
暑い時期の自転車で着ている。
現行モデルは、これほどアミアミでは無い。

クールの生地画像

[ファイントラック] ドライレイヤークールT MEN'S FUM0822 (S)

新品価格
¥6,380から
(2024/2/15 20:11時点)

ウォーム

寒い時期は、こちらを着ている

ウォームの生地画像

[ファイントラック] ドライレイヤーウォームロングスリーブMEN'S FUM0521 (L)

新品価格
¥6,490から
(2024/2/15 20:10時点)

初代ウォーム

現行モデルを購入後殆ど出番無くなったが、機能としては十分良いと思う。
デザインが、ちょっと。。。。

ウォームの生地画像

特徴として・・
①汗冷えを軽減し、体力を守る
②濡れても変わらない安定した保温性
③汗のニオイやべたつきを軽減
④過度な重ね着が減り、軽量化に貢献

その他

ウォームタイツ

寒い時期の山歩きは、こちらを使用している。
あと自転車旅などでも、夜の寝間着として上下で活躍している。

[ファイントラック] ドライレイヤーウォームタイツ MEN'S FUM0523 (M)

新品価格
¥6,160から
(2024/2/15 20:52時点)

インナーソックス(旧モデル)

10年程前に購入し、山歩きは勿論自転車でも必ず着用している。
名前の通り、常に足がドライを保ってくれる優れもの。

年中重宝するインナーソックス

finetrack(ファイントラック) FSU0224 Unisex ドライレイヤーインナーソックス クルー M BLCK

新品価格
¥2,420から
(2024/2/15 20:12時点)

finetrack(ファイントラック) FSU0225 Unisex ドライレイヤーインナーソックス 5本指レギュラー L BLCK

新品価格
¥3,080から
(2024/2/15 20:11時点)

キャップ

無雪期は、ヘルメットのインナーに必ず被っている

ファイントラック (finetrack) ドライレイヤーキャップ FHU0221 (S/M)

新品価格
¥2,420から
(2024/2/15 20:12時点)

バラクラバ

寒い時期はこちらを使用する。
①濡れても安定した保温性
②低温時でも凍りにくい
↑2つの特徴があって、とても快適だ。

ファイントラック finetrack ドライレイヤーウォームバラクラバ FUU0521 GP (L/XL)

新品価格
¥3,850から
(2024/2/15 20:15時点)

使ってみて

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

不満が無い=完成形なのかな

暑い(夏)時期は、クール。
涼しい時期(春秋)は、ベーシック。
寒い(晩秋・冬・早春)は、ウォーム。

季節によって、使い分けしている。
運動してる時も、休止してる時も快適に過ごせる。

不満が無いし、長く使える。

モンベル好きな自分だが、インナーはファイントラックになっている。
というか破れたり不満が無いから、ずっとファイントラック。

破れることもなく、買い替える理由も見当たらない感じだ。

結び

何十年と使い込んで、山歩きや自転車では当たり前の装備となっている。

インナーで迷ったら、ファイントラック買っておけば間違いないと思う。

ただモンベルでも同じような商品がある。
買い替えの時期が来た時は、乗りかえるかもしれない。

タイトルとURLをコピーしました