【山歩き】宿浅間山・田曽浅間山(南伊勢)~丸魚食堂「鰹」

山歩き

南伊勢にある、宿浅間山と田曽浅間山を歩いてきた。

浅間山(せんげんさん)

南伊勢地方は、古くから浅間信仰(富士信仰)が受け継がれている。

今回歩く宿浅間山(182m)・田曽浅間山(163m)
他に五ヶ所浅間山(174m)・切原浅間山(230m)・相賀浅間山(169m)がある。
毎年7月初旬には浅間祭が催され、川で身を清めた男衆によって大竹が浅間神社に奉納される。

伊勢・志摩地方の富士山信仰では、多くが大日如来や役行者の石仏をまつる祠があり、それを浅間さんと称している。
いわゆる神仏習合の形を色濃く残しているのが特徴であるが、旧南島町では神仏習合ではなく浅
間神社という神道での祭祀が一般的となっている。

「伊勢・志摩の富士浅間講と伊豆・駿河の民俗芸能との類似性」のPDFで詳しく書かれている。

前回の備忘録

1ヶ月前に南伊勢を歩いた。

今回山上から局ヶ頂が見えるので、それまた嬉しい。

歩いたルート

田曽浦P-宿浦浅間山-田曽浅間山-田曽岬-田曽浦P

スタート

田曽突堤の手前に駐車地がある

日本一かつお村モニュメント

宿田曽(しゅくたそ)漁港の入口にある。

現在かつおの漁獲量は、1位から静岡・東京・宮城・高知・三重の順みたいだ。

恵比寿神社

河津桜が見頃だった

鰹神輿

川と思いきやここは海だった

とても綺麗な海

大きな魚が見えている

登山口

町を30分弱歩いて登山口に到着した。
ここから山道になる。
ストックを出す。

階段を上って行く。

宿浦の町並が見える

常緑樹とシダが多い

宿浦の奥の島は、葛島

英虞湾が望める

左下の町は浜島。
登り切って左に曲がり直ぐの所が、展望台だった。

宿浦浅間山

鳥居

富士山頂浅間大社参拝記念碑

三角点

テレビ塔

再び戻る。

局ヶ頂が見えた

ここから相賀浦(おうかうら)の集落が見える

田曽浅間山

山頂

記念碑

山頂から階段を下りていくと展望台がある・・・

田曽岬が見渡せる

局ヶ頂や度会山地も見渡せれる

天気が良ければな。。。

気持ちが良い尾根道

突如手摺りが・・・

国道260号降りる手前は階段だった

登山口

ここが分からず少し彷徨う
藪が高すぎて、この看板が隠れていた(笑)

ボラ番小屋跡

目の前は、確かに熊野灘を一望できる

ここから道は怪しくなる
藪が多く方向感覚狂うので、進む方向を定め進む

田曽埼灯台

草木生い茂り、全く眺望無い。。。

田曽岬(三崎さん)

三崎さん前峰

ここから岬まで一気に下る

釣り人が居られました

役行者

熊野灘に向かい祀られる

綺麗な海

曇りでも綺麗なのが分かる

ここで大休止した。
南風がとても暖かい。

良い場所だった

常緑樹の森が広がる

ヒラカタの浜

波が大きかった

岬周辺の森の雰囲気は最高だ

田曽浦の集落を抜けていく

田曽突端

ゴール。
8.0km(+580m)。

丸魚食堂(南伊勢)

山歩き後、寄ってみた

5年振りに来た。

かつお定食ご飯大盛り(¥1.150円)

朝からかつおを見ただけに、食べたくなった。
刺身も美味しい。

リシュテール(南伊勢)

カフェみたいで寄ってみた

苺好きには堪らない

全部食べたいな(笑)

フルーツのショートケーキ・ブレンドコーヒー

ふわふわのスポンジに、甘すぎないクリームが絶妙。

店内の回転率は良い

コーヒー呑んでいたら、次々にケーキは売られていき完売していた。

ごちそうさまでした

マック

サムライマック

久々のマック
ポテト美味し~~

結び

海を間近で見ることが出来る山だった。

山頂の祠は綺麗に管理されていた。

今日は、運動消費するより摂取が多くなってしまった。。

ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました