【山歩き】白山南北縦走(準備編)

山歩き

秋の3連休を利用し、白山を縦走してきたので書いていこうと思う。

白山とは

白山は、石川県と岐阜県にまたがる標高2,702mの山。
富士山・立山と並ぶ、「日本三名山」の一つ。
ハイシーズンでも登山者が少なく、静かに歩くことができるコースだ。

南北縦走ルート

実際三日間歩いた軌跡

今回は、白山南北縦走の計画をした。

日程  :3日間(2024年10月13日~15日)
メンバー:2人(自分含め)
距離  :約46.5km(+3.123m、-3.346m)
行動計画:①石徹白~銚子ヶ峰~三ノ峰避難小屋
     ②三ノ峰避難小屋~別山~白山~ゴマ平避難小屋
     ③ゴマ平避難小屋~妙法山~三方岩岳~馬狩

・車は2台で、「石徹白登山口」と「馬狩登山者P」にそれぞれ停めた。
車2台無ければ、公共交通機関や自転車もあるけど大変です。。
・石徹白(南側)か馬狩(北側)のどちらから歩くかだけど、「順光」で「楽」みたいなので南側からスタートした。
・縦走路上には、「神鳩避難小屋」「三ノ峰避難小屋」「南竜山荘」「室堂ビジターセンター」「ゴマ平避難小屋」がある。
・テント場は、「南竜」に1つしかない。

色んな角度から、両白山地にかじっているけど縦走なんて考えたこと無かった。。
3連休紅葉見たいなと言ったら、白山縦走の話しが浮上した。
静かな山歩きなら、とても魅力的だからここ(白山縦走)に決めた。

過去の白山記録

①「平瀬道から白山周辺」

↑今年の7月にも歩いて、今回で白山は4回目になる。
過去3回、曇りで白山山頂とは相性がほんと悪い。。

②「馬狩から野谷庄司と三方岩岳の周回」

2017年10月20日撮影

野谷庄司から三方岩岳の稜線は、紅葉が綺麗だった。

2017年10月20日撮影

三方岩登山道の「ブナの森」は良かった

「銚子ヶ峰周辺の沢」

2015年10月12日撮影
2015年10月12日撮影

昔は沢登りが好きで、その時銚子ヶ峰周辺の沢を遡行した。
ピークに興味もなく、あそこに銚子ヶ峰があるんだで下山した。
紅葉は、綺麗だった記憶が片隅にある。

④「白川郷(白山)BC(バックカントリー)」

野谷庄司周辺は、よく遊ばせてもらった

↑パタゴニアの動画だが、白川郷で撮影されている。
ここに出てくる山は、野谷庄司山。
これを観ると、白川郷行きたくなる(笑)

過去のテン泊

2泊以上の縦走だと、2015年5月北鎌以来の9年振り。。。

↑白山縦走の1週間前に、久々テン泊装備を担いで歩いた。
当たり前だが、とても疲れた。。

装備

【ギア類】
ザック    :CA 45-55L(ミレー)
靴      :クラッグホッパー(モンベル)
ストック   :トレッキングポール(ブラックダイヤモンド)
ヘッデン   :アクティックコア(ペツル)
カメラケース :コンパクトカメラケース(モンベル)
ポーチ    :アタッチャブルポーチ(モンベル)

【衣類】
グローブ   :冷感ランニンググリップグローブ(ワークマン)
       :ネオプレ手袋(ワークマン)
ソックス   :メリノウール トレッキング ソックス 靴下(モンベル)
インナーソックス   :ファイントラック
ベースレイヤー:ロングスリーブジップシャツ(モンチュラ)
ドライレイヤー:ベーシック(ファイントラック)
ハーフパンツ :ペダリングショーツ(モンベル)
インナー   :ベーシック(ファイントラック)
タイツ    :ワークマン
バラクラバ  :ロックブロス夏用
帽子     :ODハット(モンベル)


【雨具類】
雨具ジャケット:トレントフライヤー(モンベル)
雨具パンツ  :バーサライトサイクルパンツ(モンベル) 
レインハット :メドーハット(モンベル)

【寝具類】
テント    :ステラリッジ1(モンベル)
シュラフ   :150(イスカ)
シュラフカバー:モンベル
インナーマット:銀マット(ダイソー)
インナーシーツ:シートゥーサミット
グラウンドシート  :モンベル
マット    :モンベル エアパッド120&ピロー
       :サーマレスト Zライト

【寝間着】  
インナー   :ドライレイヤーウォーム上下(ファイントラック)
ハーフパンツ :スカイトレイルブレスショーツ(ファイントラック)
保温着    :ポリゴン2UL(ファイントラック)
靴下     :厚手靴下(モンベル)
ネックウォーマー   :ナルー
ニット帽   :ワッチキャップ(モンベル)

【火器類】
ガスヘッド  :ジュニアコンパクトバーナー(イワタニ)
コッヘル   :純チタン(スノーピーク)
ガス缶カバー :モンベル
ガス缶    :250(コールマン)  

【その他】
カメラ    :GRⅢ(RICOH)・スマホ(pixel8a)
モバイルバッテリー  :15.000mAh (Anker Nano Power Bank)
GPS     :Etrex32X
タオル    :ナノタオル(ファイントラック)
浄水器    :ミニ SP128(ソーヤー) 
予備電池   :エネループプロ
腕時計    :カシオプロトレック
日焼け止め  :アネッサ・リップクリーム
股ズレクリーム:プロテクトJ1
熊鈴     :熊鈴/トレッキングベル スクエア(モンベル)
水筒     :サーモス(500ml)
サングラス  :オークリー
制汗シート  :メンズビオレ
洗面道具   :歯ブラシ
薬      :痛み止め・下痢止め
快眠グッズ  :アイマスク・耳栓
プラボトル  :ウォーターキャリー1.5L (エバニュー)×3個
ゴミ袋・ライター・テーピング

・トレッキングポールは、いつもの軽量モンベルは止めた。テン泊装備で重いのでしっかりしたポールを選択した。

・テントは、避難小屋泊計画の為ステラリッジ1にした。(ステラリッジ2だと重くなるし。。)

・ウェアは、夏~秋に対応する感じで決めた。

・シュラフは、夏用にした。シュラフカバーとインナーシーツと保温着で何とかなるかと思った。

・行動食は、↑チョコやアラレやナッツをナルゲン500mlに詰め込んだ。
それ以外に、パン2つ・カロリーメイト。

・食糧は、アルファ米など沢山持った。(食事担当は友人)

ザック総重量は、10kg弱だった。
ここに、水分(約2L)と食糧(約1kg)を合わすと約13kgになる。

結び

久々の縦走で不安しかないけど、旅のモットー「味わい尽くす旅」をしたい。

3日間晴れを願って、歩き始めた。

タイトルとURLをコピーしました