レビュー 【レビュー】ジオライン クールメッシュ スリーブレスシャツ(モンベル) モンベルのジオラインクールメッシュを買ったので、書いていこうと思う。買うきっかけクールフィットドライ ノースリーブ(パールイズミ)2018年8月に購入した。(¥3.716円)↑ベースレイヤーでワークマンの白を使っている。なので、ドライレイヤ... 2024.07.20 レビュー
レビュー 【レビュー】O.D.ワンポイント キャップ(モンベル) モンベルの帽子を買ったので、書いていこうと思う。買うきっかけ自転車などで、使っているサイクルキャップ。ツバ短いのが特徴なんだけど、違和感ある(個人的に)。もっと地味なのが、欲しくなってきた。そこでモンベル奈良へ行った時に、見つけた。買ってみ... 2024.07.18 レビュー
レビュー 【レビュー】フードポーチ ラージ(R250) フードポーチについて、書いていこうと思う。買うきっかけトップチューブバックに、行動食などを入れていた。しかし食べたいなと思った時、チャックを下ろすのがめんどくさい。。。疲れてきた時のチャックも、力が入らない(大袈裟)。ネットを徘徊していたら... 2024.07.11 レビュー
レビュー 【レビュー】WICライト ショートスリーブシャツ(モンベル) モンベルの半袖シャツを買ったので、書いていこうと思う。買うきっかけ暑い時期は、夕涼みライドや夜涼みライドをしているアロハシャツやTシャツとかで走っているアロハシャツの機能性はゼロ。。汗で濡れたらびしょ濡れになって、不快感MAX!!! ショー... 2024.07.10 レビュー
レビュー 【レビュー】熊鈴/トレッキングベル スクエア(モンベル) モンベルの熊鈴を買ったので書いていこうと思う。買うきっかけ↑熊鈴は、現在2個で運用している。何ら不満も無く、過ごしていた。↑モンベル奈良へ行った時、旧商品で熊鈴が安かった。あとモンベルの熊鈴って良いのか気になったのもあり、試しに買ってみたの... 2024.07.07 レビュー
レビュー 【レビュー】U.L.コンフォートシステム エアパッド90(モンベル) U.L.コンフォートシステム エアパッド90(以下:エアパッド90)を購入したので、書いていこうと思う。買うきっかけ現在、モンベルの「エアパッド120」を使っている。↑自転車旅の必需品となっている。↑サーマレストのマットとセットで、長らく使... 2024.07.05 レビュー
レビュー 【レビュー】バラクラバ/ 冷感フルフェイスマスク(ヤマショウ) 夏用バラクラバを買ったので、書いていこうと思う。買うきっかけ朝から雨降っていたが、昨日汚れたので自転車洗車していた。ずっと気になっていたバーテープをやっと交換した。ホームセンターで注文していた、3M「8898」を取りに行った。リムテープの代... 2024.06.24 レビュー
レビュー 【レビュー】デニムキャハン(脚絆)マジック式 脚絆を買ったので書いていこうと思う。買うきっかけオーリートライシューズ(ワークマン)フラットペダルの時は、この靴を愛用している。↑関連備忘録道なき道を進むことがよくある自分そんな時、靴の中に枝や小石が入ってきて往生する。↑そんな時の為に、登... 2024.06.19 レビュー
レビュー 【レビュー】U.L.リンコウバッグ クイックキャリー L(モンベル) モンベルの「U.L.リンコウバッグ クイックキャリー」(以下:U.L.輪行袋) のレビューを書いていこうと思う。買うきっかけ↑こちらの商品を7年程愛用しているデメリットとして・・・重いそれだけです。↑自分のスタイルとして、たまに自転車旅へ出... 2024.06.13 レビュー
レビュー 【レビュー】ヘッドギア・バラクラバ(ロックブロス) ロックブロスのバラクラバについて書いていこうと思う。買うきっかけ藤和【TS DESIGN】バラクラバ重量:44g記録を見ると、8年前に¥1.000円で購入している。メッシュで、暑い時期に活躍していた。バラクラバ装着していても、日焼けが気にな... 2024.04.21 レビュー
レビュー 【レビュー】ライトスパッツ セミロング(モンベル) モンベルのスパッツについて書いていこうと思う。買うきっかけ昔から山歩きをしている。友達とか付けていたし勧められたし必需品かと思い、買ったのが最初だ(14年前)。そもそもスパッツの役割は・・・・雨・砂・小石が、靴に侵入することを防ぐ・パンツの... 2024.04.12 レビュー
レビュー 【レビュー】TPUチューブ(レース フォーミュラ) TPUチューブについて書いていこうと思う。買うきっかけキャンプツーリング装備が重くて、どうしようか考えて軽量化のため購入に至った。TPUチューブとはTPUチューブ(Thermoplastic Polyurethane Tube)熱可塑性ポリ... 2024.04.11 レビュー
レビュー 【レビュー】アピデュラ バックカントリー フレームバック (1L) アピデュラのフレームバック1Lについて書いていこうと思う。APIDURAのフレームバックが到着した。こちらも使うのが楽しみだ!! pic.twitter.com/O6KBfDzluB— NR (@NRMeizin) July 5, 2023... 2024.04.10 レビュー
レビュー 【レビュー】ダウンパンツ(ナンガ) ダウンパンツについて書いていこうと思う。買うきっかけ雪山泊冬のテント泊は、ほんと寒い。シュラフ(寝袋)を温かいのにしたいけど、重い。。。。薄い寝袋とダウンパンツで、総重量を削りたいと思い購入に至った。↑関連記事買ってみて↑HPより引用日本製... 2024.03.09 レビュー
レビュー 【レビュー】WIC.ライト サイクルキャップ(モンベル) モンベルのサイクルキャップについて書いていこうと思う。買うきっかけ↑自転車旅をしている。公共交通機関(飛行機・船・電車)や飲食店(店舗・コンビニ等)を使ったりする際、ヘルメットを取る。そんな時髪の毛がボサボサなので、帽子を探していた。モンベ... 2024.02.28 レビュー
レビュー 【レビュー】メリノウール トレッキング ソックス 靴下(モンベル) モンベルの靴下について書いていこうと思う。買うきっかけ昔山歩きをしていて、最初はジョギングしていたのでランニング用ソックスを履いていた。登山用の靴買った時に、勢いでモンベルの靴下も買ったのが最初だった。買ってみて10年以上前に初めてモンベル... 2024.02.27 レビュー
レビュー 【レビュー】ラトランド(テラベイル) テラベイルのタイヤについて書いていこうと思う。買うきっかけ天竜で皆様と走った際、テラベイル履いている人が多くて実際見てこれは良さそうだと思い検討しはじめた・・・グラベルタイヤでも、色んな種類が販売されている。・ランパート :舗装路から起... 2024.02.22 レビュー
レビュー 【レビュー】スカイトレイルブレスショーツ(ファイントラック) ファイントラックのショートパンツについて書いていこうと思う。買うきっかけ昔沢登りをしていた頃、軽量の寝間着を探していた・・・そんな時ファイントラックのハーフパンツに目が留まる。早速購入してみることにした。商品名は「ラピッドトレイルショーツ」... 2024.02.21 レビュー
レビュー 【レビュー】ドライレイヤー(ファイントラック) 愛用しているファイントラックのインナーについて書いていこうと思う。買うきっかけ昔沢登りをしていた。最初は、化繊のTシャツなどで行っていた。川の水ってほんと冷たくて、いつも凍えていた。。。そんな時ファイントラックのインナーを知った。早速買って... 2024.02.16 レビュー
レビュー 【レビュー】サーマラップベスト(モンベル)「化繊綿ベスト」 モンベルのサーマラップベストについて書いていこうと思う。買うきっかけ↑6年前に購入した、ファイントラックの化繊ダウンファイントラック(finetrack) Men's ポリゴン UL ベスト メンズ M ブラック(BLCK) FIM... 2024.02.06 レビュー
レビュー 【レビュー】フライペーパーグルーレス(トピーク) トピークのフライペーパーグルーレスについて書いていこうと思う。買うきっかけ↑この日パンクして、予備チューブで1回目は対応した。しかし再びパンクしてしまい、トピークのシールを使い何とか走れた。シールを使い切ってしまったので、再び購入することに... 2024.02.02 レビュー
レビュー 【レビュー】ポリゴン2UL(ファイントラック) ファイントラックの保温着について書いていこうと思う。買うきっかけ12年前からモンベルの中綿ダウンを使っていた(155g)軽くて暖かい。しかし濡れたら、保温性が失われる。なので濡れないように、ウェアーを慎重に扱わなければいけない。そんなこんな... 2024.01.27 レビュー
レビュー 【レビュー】オーストリッチ・タイオガのホイールバッグ ホイールバッグについて書いていこうと思う。買うきっかけ↑自転車を車載するタイヤむき出しで、車載していた。これでも良いんだが、フレームや車内が汚れてしまう。。。しかもロードやグラベル走り終えると・・・・こんな感じで汚れて、そのまま載せたくない... 2024.01.26 レビュー
レビュー 【レビュー】「フレアー(カブト)」ロードバイクヘルメット 2年程愛用しているフレアー(自転車ヘルメット)について書いていこうと思う。以前使っていたヘルメット①リガス(2016年11月終了)重量:246g初代ヘルメット。以前使っていたヘルメット②ゼナード(2019年1月終了)3種類のインナーパッドが... 2024.01.02 レビュー
レビュー 【レビュー】Fizik(フィジーク) BAR GEL 2 (バーゲルノミ)~その2~ バーゲルノミ(以下:バーゲル)の張替えを行ったので、備忘録を書いていこうと思う。以前のレビュー↑1年程前に書いた備忘録トップチューブからシートチューブにかけて貼ったこれで色んな所にて、担いだりして問題無かった・・・・山岳サイクリング↑去年年... 2024.01.01 レビュー
レビュー 【レビュー】ネオプレンのグローブ(ワークマン) ネオプレンの手袋について書いていこうと思う。買うきっかけ防水グローブ大好きなモンベルからも販売されているしかし実際問題、使って経年劣化し濡れてくるのが現状だった例え良い物を買っても。。。VBLシステムVBL(ヴェイパー・バリア・ライナー)と... 2023.12.22 レビュー
レビュー 【レビュー】ブレイズオンライトマウント(プロブレムソルバーズ) ライトマウントについて、備忘録を書いていこうと思う。買うきっかけハンドルのフラット部に、「キャットアイのブラケット」を付けていたライトの操作(オン/オフ)もしやすいので、問題無かった↑関連記事↑ライドファーエアロハンドルを購入した。そこから... 2023.12.15 レビュー
レビュー 【レビュー】アピデュラ バックカントリーサドルパック(6L) アピデュラのサドルパックについて、備忘録を書いていこうと思う。買うきっかけ↑秋のライドに向けて、自転車セッティングをどうしようか迷っていた。↑事前に行ったライド。この時に、フォークパックを付けて走った。空気抵抗を感じた。グラベルだけならそこ... 2023.12.14 レビュー
レビュー 【レビュー】ボレーストラップ ボレーストラップについて書いていこうと思う。買うきっかっけ↑座布団括るのに、セリアのゴムバンドを使用していた。長さ:48cm重量:35g座布団位の大きさなら問題無いリアラック上のマットを括るのも、問題無いサドルバック(アピデュラ)これに座布... 2023.12.08 レビュー
レビュー 【レビュー】メリノウール トレールシャツ(モンベル) モンベルのメリノウールシャツについて、備忘録を書いていこうと思う。買うきっかけ秋~冬~春にかけて寒い時期は・・・MOVE ACTIVE CYCLEムーブアクティブサイクル ウォームジャージ(ワークマン)こちらを愛用している。値段もお手ごろだ... 2023.12.07 レビュー
レビュー 【レビュー】自転車のバーエンドミラー「BM-45(キャットアイ)&コーキー(ビーム)」 自転車のバーエンドミラーについて書いていこうと思う。バーエンドミラー要るのかバーエンドミラーは、後方確認を素早く出来るのでとても安全だと思う。目視はもちろんだが、適宜にバーエンドミラーと使い分けしている。その結果、道路走行でのストレスが随分... 2023.12.06 レビュー
レビュー 【レビュー】自転車の鍵「1200/110チェーンロック(アブス)」 ロードバイク(自転車)用に、鍵を買った。普段使いの鍵クロップス(crops) コンパクトワイヤーロック Q3 | 3mm×1800mm 3桁ダイヤル CP-SPD08-04 (レッド)新品価格¥1,650から(2023/12/4 01:53... 2023.12.05 レビュー
レビュー 【レビュー】WICライト ロングスリーブシャツ(モンベル) モンベルのロングスリーブシャツについて、備忘録を書いていこうと思う。買うきっかけ暑い時期は・・・・↑自転車ならインナーを着て、その上にワークマンのサイクルジャージを着ていた。山歩きならインナー着て、その上にファイントラックのベースレイヤーを... 2023.10.12 レビュー
レビュー 【レビュー】ペダリングショーツ ライト(モンベル) モンベルのハーフパンツについて備忘録を書いていこうと思う。買うきっかけキャニオンショーツ(モンベル)重量:180g2016年に購入した。7年経過したが、破れなど無い。沢登りや山歩きや自転車旅やグラベルなど、ずっと使っているが丈夫過ぎるよ(笑... 2023.10.11 レビュー
レビュー 【レビュー】Zシート・Zライトソル(サーマレスト) サーマレストのZシートとZライトソルについて、備忘録を書いていこうと思う。買うきっかけ小休止などで座っていると、お尻が痛くなるから山歩きやグラベルなどで、ふと休みたいと思って座る土や石やベンチなどで座る・・・お尻痛くなってくる買ってみて7年... 2023.10.03 レビュー
レビュー 【レビュー】熊除けホイッスル・熊鈴 熊除けホイッスルと鈴について書いていこうと思う。何で必要なのか人間の存在を知らせるため。音を出すことによって、熊との出合い頭を避けるため。↑御嶽周辺によく遊ばせてもらってるが、高確率で熊に出会う。自分の身を守るためにも、必ず装着している。買... 2023.08.03 レビュー
レビュー 【レビュー】クールシールドネオ長袖クルーネック(ワークマン) ワークマンで長袖インナーを買ってきた買うきっかけパールイズミのインナーを使用していた。経年劣化で、アーム部分がポロポロ落ちてきた。。。 インナートップス コールド シェイド ロングスリーブ メンズ ブラック M新品価格¥6,780から(20... 2023.07.28 レビュー