2505瀬戸内横断 【ロード】瀬戸内横断5日目(瀬戸大橋)「大失態」 三重県から瀬戸内海へ行ってきた。5日目。小豆島出航。あっという間の3日間。やっぱ島巡りは楽しいよな~。もっと居たいけど、まだ先が長いからね。帰りは面倒くさいので、そのまま自転車積んだ(笑)豊島に寄港しながら宇野港へのんびりと戻る(爆睡)。何... 2025.05.12 2505瀬戸内横断ロード
2505瀬戸内横断 【ロード】瀬戸内横断5日目(小豆島寒霞渓)「空と竹の玉」 三重県から瀬戸内海へ行ってきた。5日目。寒霞渓(小豆島)。寒霞渓ブルーラインで山頂を目指す。道中立派なお寺や眺望やカエデ並木に、癒やされる。 pic.twitter.com/ixTx0YFGnG— NR (@NRMeizin) April ... 2025.05.11 2505瀬戸内横断ロード
2505瀬戸内横断 【ロード】瀬戸内横断4日目(小豆島1周)「海と山と石と食」 三重県から瀬戸内海へ行ってきた。4日目。小豆島。朝寒くて目が覚める。気温7℃程で、ひんやり冷たい。綺麗なマジックアワーだった。昨日行った洞雲山の横を昇る日の出は格別でもあった。相変わらず四国は見えない。今日は果たして見えるのだろうか… pi... 2025.05.10 2505瀬戸内横断ロード
2505瀬戸内横断 【ロード】瀬戸内横断3日目後編(小豆島)「世界一のパワースポット」 三重県から瀬戸内海へ行ってきた。3日目。小豆島。長栄堂の大判焼き。本日限定の抹茶味を食べる。上品な味だった。お次は、昨兵衛のそうめんを食べた。もちもちの食感が堪らなく美味しい。マルキン醤油のソフト食べようとしたが、バス2台の団体客により大行... 2025.05.09 2505瀬戸内横断ロード
2505瀬戸内横断 【ロード】瀬戸内横断3日目前編(室津)「いざ小豆島へ」 三重県から瀬戸内海へ行ってきた。3日目。はりまシーサイドロード。昨晩は波の音と共にぐっすり寝れた。途中で寄った室津の町が、色んな歴史があり面白かった。シーサイドロードは、偶に海沿いが走れる感じ。アップダウンがある。昨日ワークマンでタイツを新... 2025.05.08 2505瀬戸内横断ロード
2505瀬戸内横断 【ロード】瀬戸内横断2日目(大阪・神戸・姫路)「城巡り」 三重県から瀬戸内海へ行ってきた。2日目。琵琶湖から宇治。日の出前に琵琶湖を出発。快適な湖畔道路。無事京都へ入る。以前川沿い走った時は交通量多かったけど、朝早いこともあって快適な道だった。 pic.twitter.com/KwujN3lg7n... 2025.05.07 2505瀬戸内横断ロード
2505瀬戸内横断 【ロード】瀬戸内横断1日目(琵琶湖)「琵琶湖泊」 三重県から瀬戸内海へ行ってきた。1日目。夜勤明け数時間寝れた。起きてから準備し、ペルに見送られスタートした。鈴鹿越は石榑トンネルを選択。怖いけど、細い歩道を使って無事渡る。滋賀県に入りました(笑)萌黄色の山肌がとてもいい。路面ウェット気味だ... 2025.05.06 2505瀬戸内横断ロード
2505瀬戸内横断 【ロード】瀬戸内横断 自転車旅(準備編) 2025年のゴールデンウイークを使って、三重県(自宅)から瀬戸内海へ自転車旅に行こうと思う。過去の自転車旅↑24年春↑23年春↑23年冬↑22年夏↑22年春日本津々浦々色々走ってきたが、瀬戸内海は走っていない。理由は、人が多い。自分は静かな... 2025.04.23 2505瀬戸内横断ロード
ロード 【ロード】吉野山-洞川-高野山「傘桜」 桜を見に、吉野山や高野山へ行ってきた。4週連続吉野山。奥千本は見頃。まだ蕾もあって、まだまだ桜を楽しめる。人が先週と違って、少なくていいね。 pic.twitter.com/c4htEJSIeE— NR (@NRMeizin) April ... 2025.04.21 ロード
ロード 【ロード】吉野山~菟田野岩端~宇陀川桜ライド「花寝」 3週連続吉野山へ行ってきた。3週連続吉野山へ来た。上千本が見頃。 pic.twitter.com/UdXiElzHnv— NR (@NRMeizin) April 12, 2025 ランチは、先週も行った仁へ寄った。みそラーメン·ニラレバ·... 2025.04.14 ロード
ロード 【ロード】近所へ桜ライド ’25「さくらパワー」 毎年恒例の近所桜ライドへ出掛けてきた。夜勤だけど晴れ桜が見たくて、走ってきた。昨日も同じ場所行ったけど、やっぱり晴れがいいな。 pic.twitter.com/wTNUqkYoO3— NR (@NRMeizin) April 7, 2025... 2025.04.13 ロード
ロード 【ロード】吉野山~壷阪寺~明日香~藤原京~又兵衛「桜三昧2」 奈良の桜を観に行った。今週も吉野山へ来た。中千本は早咲き桜もあって良い感じ。来週が見頃だな。 pic.twitter.com/eeWQp8CMjL— NR (@NRMeizin) April 5, 2025 吉野山から壷阪寺と藤原京を巡る。... 2025.04.09 ロード
ロード 【ロード】吉野郡桜ライド「小南峠越えて奈良の軽井沢(洞川)へ」 吉野郡を走ってきた。恐らく十年振り位に、奈良県天川村洞川へ来た。朝より寒いんだが。。 pic.twitter.com/fXy6Ie4mfY— NR (@NRMeizin) March 30, 2025 五番関を越え吉野を下る。標高高い所は吹... 2025.04.03 ロード
ロード 【ロード】勝泉寺の枝垂桜「いなべIC 開通」 いなべ市にある、勝泉寺へサイクリングへ行った。いなべ市にある勝泉寺へ枝垂桜を愛でに行った。丁度見頃で午前と午後行ったw本日いなべIC開通とのことで、見届けてきた。意外に乗る車が多くて驚いた。近所のソメイヨシノはまだ蕾だけど、山桜は五分咲き。... 2025.04.01 ロード
ロード 【ロード】いなべ市 梅林公園「いなべIC」 いなべ市梅林公園へ行ってきた。昼から「いなべ市梅林公園」へ行ってきた。駐輪場から見たけど、まだ咲き始めな感じだったので行くのを止めた。そもそも鍵を持ってなかった(笑)北勢線の沿線に咲いてた梅が1番綺麗だった。ぽかぽか越して、20℃超えで普通... 2025.03.04 ロード
ロード 【ロード】近所ライド~古時計「DW-5600(カシオ)」 近所を走ってきた。あと古時計が電池切れになったので、書いていこうと思う。夕方近所を走ってきた。明け方の雨で、鈴鹿山脈の雪は減ってしまったな。最近通っている松阪の山々が、ここからも見えて気になるね。車の車幅灯が消えていて交換した。また今週寒波... 2025.02.21 ロード
ロード 【ロード】近所で走り初め「BB交換」 明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。先ずは、過去の年末年始を振り返る。あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。近所から見る初日の出と鈴鹿山脈。氷点下2℃で伊豆の暖かさが身に染みる。大晦日は、紅白を... 2025.01.06 ロード
ロード 【ロード】近所ライド~墓参り(桑名)~四川(中華料理)「食欲の秋」 近所を走ってきた。夜勤明け近所を走ってきた。三重県の南部は晴れてるけど北部は雲が多いな。。行順寺のイチョウは色づき始めだった。北勢線沿線走ったり金井神社へ寄ったり、ゆるゆる走った。5℃くらいで寒いけど、自転車乗っていたら丁度いい感じだった。... 2024.12.03 ドライブロード
ロード 【ロード】東員コスモス ライド「北鎌尾根」 東員コスモスを今年も愛でてきた。朝から東員コスモスを見に行ってきた。丁度見頃を迎えている。 pic.twitter.com/cF5OpLFcRo— NR (@NRMeizin) November 2, 2024 夕方も近所を走ってきた。東員... 2024.11.05 ロード
鈴鹿山脈 【ロード・山歩き】御在所岳&ヒルクライム(鈴鹿山脈)「三拍子揃う」 御在所岳へライド&ハイクしてきた。久々鈴鹿スカイラインをヒルクライム。ものすごく汗かいてる。。。 pic.twitter.com/Ju1uMWVcT4— NR (@NRMeizin) October 25, 2024 久し振りの御在所岳。寒... 2024.10.28 ロード山歩き鈴鹿山脈
ロード 【ロード】彼岸花ライド「黄昏」 近所を走ってきた。夕涼みライドをしてきた。半袖ハーパンサンダルがまだ心地良い。近所で彼岸花が一斉に咲き始めた気がする。綺麗な夕陽だったな。 pic.twitter.com/8pqHQiQmav— NR (@NRMeizin) October... 2024.10.08 ロード
ロード 【ロード】近所ライド「ガラナ」 近所を走ってきた。北海道旅から帰宅(チェックポイント号)夏休みが終わった。朝食はガラナとセコマパン(幸せ)ふるさと納税でガラナを夏休み前に頼んだ。箱の中見たら半分以下。。(息子飲み過ぎ)昨晩久々ペルに会ったら先ず吠えられた(笑)道北に居た時... 2024.09.17 ロード
2408利尻礼文稚内 【グラベル・山歩き・ロード】利尻・礼文・稚内(11日目前編)利尻島2周目「利尻昆布らーめん」 夏休み道北へ行ってきた。11日目。16℃で涼しい朝を迎える。朝食はトマトリゾット、野菜スープを頂く。連休も終わりに近いからか、静かなキャンプ場。今日は利尻島から、道内へ移動する。朝登山道整備のパイプを荷揚げする方々がおられました(感謝) p... 2024.09.09 2408利尻礼文稚内ロード
グラベル 【グラベル・山歩き・ロード】利尻・礼文・稚内(7日目)稚内観光&白い道「ディアパーク」 夏休み道北へ行ってきた。7日目。夕方礼文島から稚内へ移動し、「ライダーハウスみどりの湯」へ宿泊した。かなりパンチの効いたお宿でした(笑)朝からセコマ食べ、最北端のマックにはじめて寄った。予報通り朝から雨降っている。。 pic.twitter... 2024.09.02 2408利尻礼文稚内グラベルロード
2408利尻礼文稚内 【グラベル・山歩き・ロード】利尻・礼文・稚内(6日目後編)礼文島最後の日「ノリノリ」 夏休み道北へ行ってきた。6日目。礼文グラベルから海岸線へ歩いて下りていく。200m程ある岩壁と礼文ブルーに圧倒される。ススキあったり秋を感じる。昼食は金田ノ岬にある「あとい」でホッケを頂く。身が柔らかくて大きくて美味しかった。皮まで食べた。... 2024.08.31 2408利尻礼文稚内ロード
2408利尻礼文稚内 【グラベル・山歩き・ロード】利尻・礼文・稚内(5日目後編)桃岩展望台コース「時化」 夏休み道北へ行ってきた。5日目。温度計見ると昼間17℃。強風で寒い1日だった。山歩き後、セコマカフェを頂く。ガラナのグミも(笑)礼文島に来て、夕陽を拝んでいないので西海岸へ向かう。夕陽に染まる海岸線に高揚した。礼文島に来て4日目。ぼちぼち島... 2024.08.31 2408利尻礼文稚内ロード北海道全域山歩き
グラベル 【グラベル・山歩き・ロード】利尻・礼文・稚内(1日目)利尻一周「気紛天気」 夏休み道北へ行ってきた。1日目。丘珠空港へたどり着いた。札幌暑いな。。。けれど風は涼しい。空港前のセコマで取り敢えずガラナを頂く(うまい)。やっと夏休みがはじまった気がする。今から千歳空港へ向かう(バスで)。 pic.twitter.com... 2024.08.24 2408利尻礼文稚内グラベルロード
ロード 【ロード】夕涼みライド「沢登り」 仕事明け夕涼みライドをしてきた。今日も仕事で、終わってから久々自転車に乗った。蒸し暑くなくて、心地いい風が吹いていた。世間は3連休みたいだが、自分は明日休みで月曜日仕事です。。。 pic.twitter.com/CGcSdkMwGh— NR... 2024.07.15 ロード
ロード 【ロード】近所へ夜涼みライド「バッテリー残量」 久々夜涼みライドをしてきた。ナイトライドしてきた。27℃位まで下がったけど、汗だく。。。 pic.twitter.com/V6AIQCqT2A— NR (@NRMeizin) July 6, 2024 前回の備忘録↑備忘録を見返すと、2年振... 2024.07.07 ロード
ロード 【ロード】夕涼みライド&リムテープ経過「ネジバナ」 近所を走ってきた。チェックポイントを掃除し、夕涼みライドをしてきた。明日からまた雨で、当分乗れそうにないから。。。今日は昼間の山サイクリングが相当堪えて、脚がとても重かった。道端でおばあちゃん達が何かしてると思ったら、ネジバナが咲いていた。... 2024.07.02 ロード
ロード 【ロード】夕涼みライド「久々のしらす」 夕涼みライドをしてきた。24/6/24 エモンダ号仕事明け夕涼みライドしてきた。蒸し暑いけど、サンダルとハーフパンツで走ってると心地いい。梅雨時期特有の低い雲に覆われていたが、夕焼けは綺麗だった。飛行機雲だったり空を見てるだけで和む。 pi... 2024.06.29 ロード
ロード 【ロード】万葉の里公園(北勢町)「Wイエロー」 万葉の里公園と阿下喜駅へ行ってきた。夜勤明けストロベリームーンが綺麗だった。梅雨の晴れ間なので、いつもの近所を走ってきた。黄色の電車(北勢線)や紫陽花を愛で満足したので、帰ってきた。19℃で蒸し暑くもなく、いい汗かいた。 pic.twitt... 2024.06.22 ロード
ロード 【ロード】万葉の里公園(北勢町)~父の日 万葉の里公園へ行ってきた。裏山ライド後は、北勢町の万葉の里公園で紫陽花を愛でることができた。先日来た時より、咲いていた(見頃かな)!! pic.twitter.com/L3fYBnCjj0— NR (@NRMeizin) June 16, ... 2024.06.18 ロード
ロード 【ロード】近所へ夕涼みライド「野望」 仕事明け近所を走ってきた。仕事明け夕涼みライドしてきた。綺麗な夕陽だった。SPDサンダル・半パン・Tシャツが心地よかった。北の空は夏雲だった。。 pic.twitter.com/3UO5R9Zqll— NR (@NRMeizin) June... 2024.06.15 ロード
ロード 【ロード】万葉の里公園(北勢町)「紫陽花」 いなべ市北勢町の「万葉の里公園」へ行ってきた。朝から雨降ってると思ったけど、意外に高曇りだったのでふらっと走ってきた。紫陽花を愛でるため万葉の里(北勢町)へ寄ったが、まだまだこれからな感じだった。阿下喜駅行ったら北勢線のレトロ車両が停車して... 2024.06.11 ロード
ロード 【ロード】オルトレ(ビアンキ)「継承」 会社の後輩からオルトレを譲り受けた。会社の後輩からロード乗っていないから譲りますと言われ、夜勤明け初めて乗った。エモンダさんと全く違う乗り物だった。エアロロードなんて変わらんだろうと思ったが、ある程度の速度から全然違った。。話し変わって、や... 2024.06.09 ロード
ロード 【ロード】近所ライド「銘菓」 久々エモンダで走ったり、奈良へ行った。2ヶ月ぶりエモンダに乗った。これでいつもの日常に戻った気がする。雨が降りそうな曇天(午後から雨予報)。走っていて清々しい日は、あと少しだろうか。。毎年だが姉から蛤を貰った。食べるのが楽しみだ。 pic.... 2024.06.05 ロード