【ドライブ】伊勢神宮(内宮)・赤福(本店)~志摩半島ライド(準備編)

グラベル

伊勢神宮へ行ってきた。

前回のお伊勢参り備忘録

↑去年は、1月末に「お伊勢さん・赤福」を訪れた。

赤福 本店(伊勢市)

赤福 本店

朝5時から店が開く。
ここは伊勢神宮と同じ時刻に開くようになっている。

開店待ちで、自分とは別にご夫婦が居られた

開店

1分前に店員さんが出てきて、雨戸を開けていく

レジにて注文し、中へ入って行く

座敷

火鉢

ほのかに暖かく暖をとる(幸せ)

赤福 盆(¥400円)

しばらくして店員さんが、持って来てくれた。
「赤餅2個」と「伊勢のほうじ茶」。

去年は、¥300円だったけど値上がりしたんだね。

↑去年撮影

お座敷の隣で、店員さんがひとつひとつ赤福を作られている

出来立ては、温かくて柔らかくて美味しいですな。

朱い竈(かまど)

ここで沸かした湯を使い、お茶を淹れている。(店員さんに聞いた)

おかげ横丁

朝は、静かな通りになっている。

伊勢神宮 内宮

駐輪場

鳥居前に停められる。
横に警備員が居られて、安心です(笑)

それでは・・・

宇治橋

凍結注意

現在ー2℃。
走ると思いっきり、ズッコケそうです(やっちゃダメ)。

手水舎

参道は暗いので、足元は自転車のライトを使って照らす。

人がパラパラと居る

ここから先は撮影禁止。

お参りし後にする。

新橋より赤福本店

人が少ない早朝が、やっぱりいいよね。

「志摩半島自転車旅」~準備編~

土日を使って、紀伊半島(志摩半島)走ってこようと思う。
そこで、いつものように準備編から。

↑週末最低気温0℃で最高気温10℃位の予報。
それなりの装備とレイヤリングで準備を進める。
日曜日の雨が気になる所だが。。。

前回の志摩半島

約10ヶ月振り。
この界隈は、寒い時期にしか来ないが。。。。

紀伊半島周辺ルート

今回は、⑤の志摩半島を行こうと思う。
毎回書いているが、取り敢えず紀伊半島とは・・・

諸説紀伊半島の定義あるが、自分は和歌山紀ノ川から三重の櫛田川より南を紀伊半島と呼んでいる。

紀伊半島は大きい。
自分が分かりやすいように、山域や地域で分けている。
①南紀(2)
②奥高野(4)
③大峰山脈(4)
④台高山脈(7)
⑤志摩半島(7)
⑥果無山脈(4)
⑦大塔山地(3)
⑧紀北・尾鷲(2)

それ以外・・
⑨高見山地(5)
⑩布引山地(3)
⑪宇陀周辺(1)
⑫笠置山地(9)
⑬生駒山地(1)
⑭伊賀周辺(4)
⑮鈴鹿山脈(25)
⑯養老山地(32)

延べ113本(2024年11月22日現在)
そのうち鈴鹿山脈や養老山地や笠置山地は何度か同じ所へ行っているから、大体90本程のグラベルルートが紀伊半島周辺に存在している。
実際数えてみると、意外に多いかなと思う。
まだまだ行けていない所が沢山あるから、グラベルに関して「紀伊半島って恵まれている」と感じる。

自転車装備

【チェックポイントAL3(2020年)/トレック】
コンポ    :シマノ SORA 9s
カセット   :12-36(シマノ)
ブレーキ   :MD-C550(テクトロ) ディスク 機械式
グラベルタイヤ  :グラベルキングSK 38C(前)32C(後)
グラベルホイール :ボントレガー
ハンドル   :ライドファーエアログラベルハンドル
ステム    :レッドシフト ショックストップステム
サドル    :中華製
サドルクランプ:クイックリリース(ボントレガー)
ペダル    :フラットペダル
シューズ   :クラッグホッパー(モンベル)
Frライト  :キャットアイ 800
Rrライト  :キャットアイ オムニオート
サイコン   :Etrex32XEdge540
ザック    :レース8(ドイター)
雪道対策   :チェーンスパイク

【雨具類】
雨具ジャケット:バーサライト(モンベル)
雨具パンツ  :バーサライトサイクルパンツ(モンベル)

【衣類】
グローブ   :ネオプレ手袋(ワークマン)
       :テムレスビニール手袋・オーバー手袋(モンベル)
ソックス   :メリノウールトレッキングソックス(モンベル)
インナーソックス   :ファイントラック
ミッドレイヤー:サーマラップベスト(モンベル)
ベースレイヤー:ウォームジャージ(ワークマン)
ドライレイヤー:ウォーム(ファイントラック)
ハーフパンツ :ペダリングショーツ(モンベル)
タイツ    :ウィンドシールド・ボルカ(寿ニット)
ケツパッド  :メッシュインナーパンツ(パールイズミ)
バラクラバ  :ジオライン(モンベル)
スパッツ   :スパッツ(モンベル)
腹巻     :サイクル サイドジップ ウエストウォーマー(モンベル)
ネックウォーマ:シャミース オープンネックゲーター(モンベル)

【行動持物】
ツエルト   :アライテント
座布団    :サーマレスト Zシート
ゴムバンド  :廃チューブ
ポーチ    :ベルトポーチ(モンベル)
タオル    :ファイントラック ナノタオル
カメラ    :GRⅢ(RICOH)・スマホ(pixel8a)・TG-6(OLYMPUS) 
モバイルバッテリー  :10.000mAh(アンカー)
トラブル対応 :携帯工具一式  
予備電池   :エネループプロ
腕時計    :カシオプロトレック
日焼け止め  :アネッサ
股ズレクリーム:プロテクトJ1
熊鈴     :トレッキングベル(モンベル)
水筒     :ペットボトル・山専用ステンレスボトル(サーモス)
浄水器    :ミニ SP128(ソーヤー)
ヘルメット  :フレアー(カブト) 
サングラス  :オークリー

・スタイルは、山サイクリング仕様で行く。
自転車バック類は無しで、ザックに詰め込む。

・タイヤも、山サイクリング仕様にした。
40C以上のタイヤにしたい所だけど、担ぎや雪も考え小さく軽いサイズを選択。

・この時期は、チェーンスパイクも持って行く。

防寒対策でビニール手袋は、VBLシステムを採用

車中泊装備

【寝具類】
シュラフ   :スーパートレック1500(イスカ)
マット    :モンベル エアパッド120&ピロー
       :Zライト(サーマレスト)
ヘッデン   :アクティックコア(ペツル)

【寝間着】  
パンツ    :パワーパンツ(ミレー)
保温着    :ポリゴン2UL(ファイントラック)
インナー   :ジオライン薄手(モンベル)
ハーフパンツ :スカイトレイルブレスショーツ(ファイントラック)
靴下     :厚手靴下(モンベル)
ネックウォーマー   :ナルー
ニット帽   :ストレッチエクセロフト ワッチキャップ(モンベル)

【その他】
洗面道具   :歯ブラシ・歯磨き粉・髭剃り・シャンプー類・化粧水・洗顔
ホイールバック:オーストリッチ・タイオガ
薬      :痛み止め・下痢止め
健康保険証

・お宿とかに泊まるの面倒なので、お気軽な車中泊にする。

・最低気温を鑑みて、厳冬期用のイスカの寝袋を選択。

結び

毎年恒例のお伊勢参りすることができた。

お伊勢さんが、近くで有難いなと思う。

タイトルとURLをコピーしました