ドライブ 【ドライブ】上木食堂(いなべ市)「地産地消」 いなべ市北勢町阿下喜にある、上木(あげき)食堂へ行ってきた。志摩半島から帰宅後、久々息子と上木食堂でランチを食べに行った。前回のライドで、重くするとき鈍かったのでワイヤーみたら切れかけだった。昼からエモンダさんのシフトワイヤー交換して、ギア... 2024.02.05 ドライブ
グラベル 【グラベル】志摩半島の林道「プライマル」 志摩半島の林道へ行ってきた。志摩半島を走ってきた。原始林のシイやモミなど、良い雰囲気だった。今日もロンググラベルを楽しめました。 pic.twitter.com/ikK6XqsQ8r— NR (@NRMeizin) February 3, ... 2024.02.04 グラベル志摩半島
雑記 【雑記】モンベル値上げ(24年2月1日~) ふとモンベルのHP見てると、価格改定のお知らせがあった。。。↑以前「ステラリッジ1(本体・フライ)」を買って、値段の上昇が分かりやすいので書き出した。去年(23年)1月31日本体30.250+フライ13.750=44.000円 ↑この金額で... 2024.02.02 雑記
レビュー 【レビュー】フライペーパーグルーレス(トピーク) トピークのフライペーパーグルーレスについて書いていこうと思う。買うきっかけ↑この日パンクして、予備チューブで1回目は対応した。しかし再びパンクしてしまい、トピークのシールを使い何とか走れた。シールを使い切ってしまったので、再び購入することに... 2024.02.02 レビュー
雑記 【雑記】グラベルキング(パナレーサー)とラトランド(テラベイル)のタイヤ購入 グラベルキングとテラベイルのタイヤを買った。仕事終わって近所を走ってきた。今日の暖かさで、鈴鹿山脈の雪はだいぶ少なくなったな。。こんな暖かいと花粉が怖い。タイヤが届いた。また試す日が来たら、履き替えたい。 pic.twitter.com/h... 2024.02.02 雑記
グラベル 【グラベル】お伊勢参り~志摩半島の林道「往来の路」 志摩半島の林道を走ってきた。遅ばせながらお伊勢さんへお参りできた。赤福を頂き、朝からご満悦。 pic.twitter.com/nxsAK60YpK— NR (@NRMeizin) January 27, 2024 志摩半島を走ってきた。旧道... 2024.02.01 グラベル志摩半島
鈴鹿山脈 【山歩き】御在所岳(鈴鹿山脈)「ございしょひとり旅」 鈴鹿山脈の御在所岳を歩いてきた。夜勤明け御在所岳を歩いてきた。最近降った大雪の影響で、ラッセル祭りだった。無雪期の4倍時間が掛かった。。。誰も来ず、ひたすら腰・胸ラッセルを楽しませて頂きました。山上の樹氷がご褒美でした。当分雪は見たくないな... 2024.01.31 山歩き鈴鹿山脈
グラベル 【グラベル】養老山地の林道「教訓」 養老山地を走ってきた。急遽会社休みになったので、裏山へ徘徊。グラベル始まる前から、押し歩きが始まる。。。 pic.twitter.com/7I6z2NBecA— NR (@NRMeizin) January 25, 2024 昨日は養老山地... 2024.01.30 グラベル養老山地
レビュー 【レビュー】ポリゴン2UL(ファイントラック) ファイントラックの保温着について書いていこうと思う。買うきっかけ12年前からモンベルの中綿ダウンを使っていた(155g)軽くて暖かい。しかし濡れたら、保温性が失われる。なので濡れないように、ウェアーを慎重に扱わなければいけない。そんなこんな... 2024.01.27 レビュー
レビュー 【レビュー】オーストリッチ・タイオガのホイールバッグ ホイールバッグについて書いていこうと思う。買うきっかけ↑自転車を車載するタイヤむき出しで、車載していた。これでも良いんだが、フレームや車内が汚れてしまう。。。しかもロードやグラベル走り終えると・・・・こんな感じで汚れて、そのまま載せたくない... 2024.01.26 レビュー
グラベル 【グラベル】笠置山地の林道「雨のルーティン」 若草山へ行ってきた。若草山へ行ってきた。昼から予報通り曇りで気持ちよく走れた。 pic.twitter.com/kSi37UkKYl— NR (@NRMeizin) January 21, 2024 前回の備忘録↑去年の10月以来、4ヵ月ぶ... 2024.01.25 グラベル笠置山地
グラベル 【グラベル】養老山地の林道「モノクローム」 養老山地の林道を走ってきた。今日休みなので、昼御飯食べに裏山へ来た。積もって無いだろと思ったけど、意外に積もっていた。泥と雪のミックスで、自転車喜んでいる(多分)展望所からの、白山や御嶽やアルプスが綺麗過ぎる。 pic.twitter.co... 2024.01.24 グラベル養老山地
鈴鹿山脈 【山歩き】御在所岳(鈴鹿山脈)「冬日和」 鈴鹿山脈の御在所岳を歩いてきた。今日休みなので、御在所で朝食を食べるため歩いてきた。空気が澄んで遠くは、富士山や北アルプスや白山や御嶽を一望する事ができた。やっぱり冬山は、景色最高だな。 pic.twitter.com/pIY9mkZZUv... 2024.01.23 山歩き鈴鹿山脈
山歩き 【山歩き】局ヶ頂(つぼねがちょう)~來來憲「山と海」 南伊勢にある局ヶ頂を歩いてきた。今日は南伊勢にポカポカハイキングしにきた。海と山を楽しめる。志摩半島恐るべし❗ pic.twitter.com/YZpiqqjvVV— NR (@NRMeizin) January 14, 2024 〆は來來... 2024.01.20 山歩き
雑記 【雑記】バターのいとこ(那須) 1月13日の備忘録。夜勤明け起きたら雨か雪かが降っていた。。。裏山行く気も無くなって、お土産でもらった「バターのいとこ」を食べた。うめぇーー美味しいから、食べはじめたら止まらんな。。雪積もってきたし寒いし、明日朝が嫌だな。 pic.twit... 2024.01.19 雑記
グラベル 【グラベル】天竜ライドのまとめ 24年1月の天竜ライドまとめを書いていこうと思う。前回からのつづき日程24年1月3日~7日(5日間)先ずは、天気に恵まれたことがとても良かった。雨ならテンション下がってグルメを巡っていたかもしれない(笑)3日・7日と地元ライダーの方々と一緒... 2024.01.18 2401天竜グラベル天竜周辺
グラベル 【グラベル】天竜ライド5日目「ダブルパンク」 天竜ライドへ行ってきた。天竜ライド最終日。地元の方々に混ぜてもらいグラベルを走らさせて頂きました🚴今日2度パンクするという天竜の洗礼を受けつつも、ハートフルな方々と有意義な時間を過ごせました。5日連続で「あらたまの湯」浸かりましたが、ほんと... 2024.01.17 2401天竜グラベル天竜周辺
グラベル 【グラベル】天竜ライド4日目「パス」 天竜ライドへ行ってきた。峠までやっと来れた。千弱の標高だから、昨日と違い肌寒い。既に獲得1500m行きそうで、脚が終わっている。浜松は広いな。 pic.twitter.com/3y5hwirMk0— NR (@NRMeizin) Janua... 2024.01.16 2401天竜グラベル天竜周辺
グラベル 【グラベル】天竜ライド3日目「観音山」 天竜ライドへ行ってきた。朝から観音線走ってきた。気になって支線に入ると、やっぱり終わっていた。相変わらず今日も担ぎだった。熊(くんま)なんだ😂長閑な道の駅だ。 pic.twitter.com/hjNd95Yy5q— NR (@NRMeizi... 2024.01.15 2401天竜グラベル天竜周辺
グラベル 【グラベル】天竜ライド2日目「晴天の霹靂」 天竜ライドへ行ってきた。朝ダムから上がって良い感じのグラベルを走って、月に来た。よくネットで見る月って、ここなんだ😅 pic.twitter.com/ropYosR3al— NR (@NRMeizin) January 4, 2024 前回... 2024.01.13 2401天竜グラベル天竜周辺
グラベル 【グラベル】天竜ライド1日目「初参加」 天竜ライドをしてきた。富士見平より日の出を拝んだ。久しぶりな静岡県。初めての山域だから、自転車楽しみだ。 pic.twitter.com/QS8IGsC1Av— NR (@NRMeizin) January 2, 2024 前回からのつづき... 2024.01.13 2401天竜グラベル天竜周辺
グラベル 【グラベル】天竜ライド(準備編) 24年の年始の連休使って、静岡県浜松市天竜へ行ってきた。備忘録を書きました。【ロード】近所で走り初め「10年懐古」 あけましておめでとうございます。昼間エモンダで近所を走ってきた。明日浜松行こうかと思っていたが、中止になった。。。(残念) ... 2024.01.11 2401天竜グラベル天竜周辺
ロード 【ロード】近所で走り初め「10年懐古」 あけましておめでとうございます。2日近所を走ってきた。元旦氏神様朝起きて初詣へ行く。元旦って、毎年寒いのに暖かい朝だった。初日の出を見たかったけど、寝ていたzzzお焚き上げ暴飲暴食がはじまる山楯フルーティーでとても呑みやすかった~甥っ子のお... 2024.01.02 ロード
レビュー 【レビュー】「フレアー(カブト)」ロードバイクヘルメット 2年程愛用しているフレアー(自転車ヘルメット)について書いていこうと思う。以前使っていたヘルメット①リガス(2016年11月終了)重量:246g初代ヘルメット。以前使っていたヘルメット②ゼナード(2019年1月終了)3種類のインナーパッドが... 2024.01.02 レビュー
レビュー 【レビュー】Fizik(フィジーク) BAR GEL 2 (バーゲルノミ)~その2~ バーゲルノミ(以下:バーゲル)の張替えを行ったので、備忘録を書いていこうと思う。以前のレビュー↑1年程前に書いた備忘録トップチューブからシートチューブにかけて貼ったこれで色んな所にて、担いだりして問題無かった・・・・山岳サイクリング↑去年年... 2024.01.01 レビュー
グラベル 【グラベル・山サイ】志摩半島の林道~虹橋食堂「ババパワー」 昨日に続き、志摩半島を走ってきた。昨日に続き志摩半島を山サイクリングしてきた。人居らず静かな山域に落ち着く。極上のグラベルで出会えたり、暖かく(暑いくらい)2日間満喫出来ました。歩きもハードで、大腿四頭筋がピクピクです。。 pic.twit... 2024.01.01 グラベルパスハンティング(山サイ)志摩半島
グラベル 【グラベル・山サイ】志摩半島の林道「ロックサイクリング」 志摩半島を走ってきた。今日から休みに入った。先週行った志摩半島へ再び走りに行った。選んだルートが岩場で萎えた。。ルーファイ必須な1日でした。天気が良くて有り難かった。 pic.twitter.com/ok98eDV6QY— NR (@NRM... 2023.12.31 グラベルパスハンティング(山サイ)志摩半島
雑記 【雑記】2023年を4枚で振り返る「春夏秋冬」 大晦日。今年もいくつか備忘録を書いてきた。1年を振り返り、4枚でまとめていこうと思う。冬アイキャッチでもある、この写真はお気に入り。鈴鹿山脈へ山サイ(山岳サイクリング)に行った。アイゼンやワカンを付けて、自転車担ぎ岩稜帯を登攀していた(笑)... 2023.12.31 雑記
グラベル 【グラベル】志摩半島の林道~虹橋食堂(度会町)「志摩スーパー林道」 志摩半島へ行ってきた。志摩スーパー林道(?)へ行ってきた。常緑樹の森がとても良いし、冬でもポカポカ陽気は有難い❗ pic.twitter.com/LzK89MAco6— NR (@NRMeizin) December 24, 2023 スー... 2023.12.26 グラベル志摩半島
鈴鹿山脈 【山歩き】御在所岳(鈴鹿山脈)「アイスロード」 御在所岳を歩いてきた。夜勤明け御在所岳を歩いてきた。山上は綺麗な樹氷だった。雪は全然積もってなくて、寧ろ登山道は凍ってヒヤヒヤだった。 pic.twitter.com/P1bDPqRkx9— NR (@NRMeizin) December ... 2023.12.23 山歩き鈴鹿山脈
レビュー 【レビュー】ネオプレンのグローブ(ワークマン) ネオプレンの手袋について書いていこうと思う。買うきっかけ防水グローブ大好きなモンベルからも販売されているしかし実際問題、使って経年劣化し濡れてくるのが現状だった例え良い物を買っても。。。VBLシステムVBL(ヴェイパー・バリア・ライナー)と... 2023.12.22 レビュー
グラベル 【グラベル】生駒山地の杣道~グリーンサンフード「冬枯れの矢田丘陵」 生駒山地へ行ってきた。今日は生駒山地へ。気温は低いけど、山の中はポカポカ。 pic.twitter.com/L357agD6Yv— NR (@NRMeizin) December 17, 2023 矢田丘陵マウンテンバイク フィールド人と自... 2023.12.20 グラベル生駒山地
雑記 【雑記】家の大掃除「風呂ドアレール 」 年末大掃除をしていた。今日は天気がいまいちなので、朝から大掃除をしていた。窓拭きは直ぐ終わったが、風呂掃除厄介だった。5時間程風呂場に籠って、ゴシゴシ掃除していた。ドアレール外せることを、初めて知った。。。FB開くと11年前は、乗鞍岳へBC... 2023.12.18 雑記
レビュー 【レビュー】ブレイズオンライトマウント(プロブレムソルバーズ) ライトマウントについて、備忘録を書いていこうと思う。買うきっかけハンドルのフラット部に、「キャットアイのブラケット」を付けていたライトの操作(オン/オフ)もしやすいので、問題無かった↑関連記事↑ライドファーエアロハンドルを購入した。そこから... 2023.12.15 レビュー
レビュー 【レビュー】アピデュラ バックカントリーサドルパック(6L) アピデュラのサドルパックについて、備忘録を書いていこうと思う。買うきっかけ↑秋のライドに向けて、自転車セッティングをどうしようか迷っていた。↑事前に行ったライド。この時に、フォークパックを付けて走った。空気抵抗を感じた。グラベルだけならそこ... 2023.12.14 レビュー
雑記 【雑記】シマノ カセットスプロケット 9スピード(9速)購入「交換時期って?」 スプロケットを買ったので備忘録を書いていこうと思う。なぜ買ったのか↑ロード用のホイール【上】グラベルホイール(ボントレガー)と【下】ロードホイール(デヴォックス)を運用している。スプロケが1個しかないため、毎回付け替えが面倒くさい。。。そん... 2023.12.13 雑記
グラベル 【グラベル・パスハン】布引山地の林道・杣道~RAJA(伊賀市)「小春日和」 布引山地へ行ってきた。朝伊賀地方霧が濃くてテンションダウンしたが、山の上は晴れ渡りポカポカ。晩秋グラベル満喫中。 pic.twitter.com/qxDDdFvPtv— NR (@NRMeizin) December 10, 2023 前回... 2023.12.12 グラベルパスハンティング(山サイ)布引山地