雑記

雑記

【雑記】自転車旅で使うモバイルバッテリー

自転車旅で使っているモバイルバッテリーについて書いていこうと思う。何に使うのか近年電子機器に囲まれ、充電式が多くて必ずモバイルバッテリーが必要になってくる。・スマホ・Edge540(サイコン)・デジカメ・フロントライト・リアライト・ヘッドラ...
雑記

【雑記】加水分解したザック・バックを解決する

バックなどを長期使用していたら、加水分解してしまう。そこで今回綺麗になったので、備忘録を書いていこうと思う。加水分解とは「水分が加わって分解される」梅雨時期や暑い時期などに水分を含み、バックのコーティングが化学反応起こす。その後コーティング...
雑記

【雑記】ルルイパック23(モンベル)

モンベルのザックを購入した買うきっかけテンポ8(グレゴリー)加水分解してしまった。。。↑テンポ8最後の山行となった↑レース8があるので、テンポ8の替えは要らない。ただ8Lより大きいザックが欲しくなってきた(笑)↑現在所有しているザックレース...
雑記

【雑記】U.L.フォールディングポール(モンベル)

モンベルの超軽量フォールディングポールについて書いていこうと思う。買うきっかけトレッキングポール(ブラックダイヤモンド)重量:257gアルミで、グリップの下にグリップテープを巻いている。山歩きで、年中使用していた。一番の難点が、重い。。。が...
雑記

【雑記】グラベルキングSS(パナレーサー)

パナレーサーのグラベルキングSSを買ってみた。現在のタイヤ運用・無雪期前後:グラベルキングSK-700×43C重量:475g(カタログ値:480g)現在グラベルを走るにあたり、グラベルキングSK-700×43Cを前後装着し楽しんでいる。・積...
雑記

【雑記】モンベル値上げ?「23年8月1日から」

先日「モンベル アウトドアヴィレッジ奈良店」へ行くと、ポップが有りました。これは、また一部の商品が値上げってことかな。。。↑今年の2月に値上げしたばかりだが、また値上げかもしれない。世の中、原材料費の高騰で致し方ない。よし、今のうちに欲しい...
雑記

【雑記】クラッグホッパー(モンベル)「山歩き靴」

モンベルにて山歩き用の靴を購入した。先日モンベルショップへ行って、山歩き用の靴を買った。夏休み山も歩く計画なので、楽しみだ。それまでに近所の山で、慣らし履きしたいな。pic.twitter.com/57c7A4FRF2—NR(@NRMeiz...
雑記

【雑記】「SH-SD501」(SPDサンダル)シマノ

シマノのSPDサンダルについて書いていこうと思う。買うきっかけ暑い時期自転車乗ると・・・暑い木陰のルートを選択したり、朝早い時間帯など暑い時間を避けて走ったりする。しかし昼間も走りたいそんな時、SPDサンダルなら良いんじゃないかと買ってみた...
雑記

【雑記】フライシート・本体(テント)補修「モンベル修理サービス依頼」

フライシートと本体が破れ直したので、備忘録を書いていこうと思う。なぜ破れた↑九州自転車旅で・・・風が強い日トイレに行った際、テントが飛ばされた。。。(ペグダウンや張り綱していなかった)・・・そしてフライシートが、破れたその後、ガムテープで補...
雑記

【雑記】自転車の雨対策(VBL)

自転車の雨対策について書いていこうと思う。なぜ必要なのか手足やウェアが濡れると体力・体温を奪われ、最悪行動不能になりかねない。街で雨降られたら、コンビニやホームセンターなどに売ってる雨グッズ(雨具等)で対処できるだろう。しかし場所が山の中で...
雑記

【雑記】フォークパック(オルトリーブ)再購入

フォークパックを再び購入した。買うきっかけ↑以前書いた記事以前から使用していた、フォークパックが破れた。。↑自転車旅中、雨降った翌日にバック中身の装備が濡れているのを確認した。よくよく見てみると、底部に穴が開いていた。応急処置ガムテープで処...
雑記

【雑記】オルトリーブ オルトリーブ QL2.1フック/ハンドル 取替 

オルトリーブのQL2.1フック/ハンドルを取り替えた。買うきっかけ↑この自転車旅の足摺岬にて・・・細い道を走っていたら、フロントに付けていたパニアバックを石にぶつけてしまった。。。衝撃で、ストッパーが破損してしまった向かって(左)正常(右)...
雑記

【雑記】サドルの高さを考える

サドルの高さについて考えてみたサドル(シートポスト)の高さは・・・舗装路を走る場合(固定)グラベル下り(変動)↑クイックリリースを用いて、上げ下げしている。BBBのロゴを見ると分かるが、高さが60mm程下がる。↑以前シートポストをカットした...
雑記

【雑記】グラベルキングに履き替えた

スリックタイヤを交換した朝から九州自転車旅での汚れを一掃していた。序にタイヤを新品に変えた。使用していたタイヤは、サイドカットなど有ったので。このタイヤは、約7000km走ってパンクしたことなかったな。新品タイヤ少し走ったけど、軽いしよく走...
雑記

【雑記】トラベル アンブレラ(モンベル)「超軽量傘」

モンベルで傘を買ってきた夜勤明け疲れはて寝ていた。起きてモンベルで傘を買ってきた。86gと軽量なので自転車旅のお供に。pic.twitter.com/KIVrRfxYHX—NR(@NRMeizin)April8,2023いつ使うの普段使いは...
雑記

【雑記】AIR150(イスカ)寝袋

イスカの寝袋について書いていこうと思う。こちらは、有難いことにお友達から譲り受けた。どこで使うの単体使用はもちろん冬期等の保温性アップや非常用としての携行を考え、限界まで軽量・コンパクトに設計されている。自分としては、無雪期の自転車旅に使っ...
雑記

【雑記】自転車担ぐと肩が痛くなる原因と対策

パスハンで、肩が痛くなる原因と対策についてまとめてみた。なぜ担ぐのOLYMPUSDIGITALCAMERAグラベルを走っていると、障害物など出てくる。そんな時それを越えるために、自転車を一時的に担いで通過する。パスハンだと、自転車押し前へ進...
雑記

【雑記】タイヤ(グラベルキングSK)入れ替え「冬から春へ」

季節が冬から春になって、タイヤを入れ替えした。38C クリアランスリアのタイヤクリアランス 700×38Cで、約7mm程積雪期走ると、雪がフレームに挟まり往生するので細い38Cを使用している無雪期は挟まる問題ないので43Cを使用している。大...
雑記

【雑記】Eバイク用(シマノ)のチェーンの違いってなに?

シマノのEバイク用チェーンを買ってみました。なぜ買ったの安かったから↑普段は、9速のHG93・HG53を購入している交換時期近づいたから、ネットを徘徊していたら安いチェーンを見つけた。それがたまたまEバイク用チェーンだった・・・Eバイク用と...
雑記

【雑記】春は自転車辛い「花粉症対策」

この時期スギ花粉にほんと悩まされている。。。。幼少期から花粉症で、目や鼻水や喉が辛い。<花粉飛散予想>明日3月12日(日)~17日(金)の、ウェザーニュースの花粉飛散予想をお伝えします。週明け13日(月)は雨でやや抑えられるものの、その他の...
雑記

【雑記】WTBのサドル「ROCKT(ロケット)」開封

WTBサドルのロケットが先程届いた。買うきっかけ座ってみたかった↑既に持っている、サドル。最近ボルトを常用してるが、、、、不満は無いです(笑)スペックモデル:ROCKT(ロケット)サイズ:142mm×265mm実重量:328gモデル:SIL...
雑記

【雑記】ステラリッジ1テント(モンベル)試し張り

先月ステラリッジ1テント(モンベル)を購入して、ずっとほったらかしだったが遂に開封してみた。↑23年1月末に滑り込みで購入出来た。開封注文後、商品は直ぐに家へ届いたモンベルのロゴ入り、段ボールだ別々の袋に商品が入っている綺麗なうちに、早速重...
雑記

【雑記】リアラックに荷物固定「ワイヤーネット(ダイソー)」

リアラックに荷物固定の仕方について書いていこうと思う。なぜ固定が必要かどこへでも相棒(自転車)と行きたい先ずここからで、自転車で山を駆け巡りたい。たとえ自転車漕げなくても。これが、俗に言う「パスハンティング」です。そこで自転車を押したり、担...
雑記

【雑記】確定申告「外国税額控除・医療費控除・ふるさと納税」

外国税額控除・医療費控除・ふるさと納税のため、毎年確定申告をしている。毎年だがめんどくさいし、毎年忘れてYouTubeなどを参考にしている。覚書用に作ってみた。自分は、サラリーマンです。(注)個々の案件に適さない場合もあります。分からない場...
雑記

【雑記】カラビナ・キーフック グローブホルダー付(セリア)

グローブホルダーに付いて書いていこうと思う。↑この日お友達が、グローブホルダーを付けていた。見てとても便利そうなので、早速自分も購入してみた。どこに売ってるの?100均のセリアにて販売されている。数年前に発売され、品数が少ないかもしれない。...
雑記

【雑記】モンベル値上げ(23年2月~)

1月31日Twitterで、2月からモンベルが値上げと情報が入る。何か買いたいものは無いか、探してみると・・・モンベルのテント「ステラリッジ1」だった!買おうとしたきっかけ四国一周の時に、シェルターだった。よって普通に寒かった。また冬にどこ...